• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月16日

阪神の安定した強さ

開幕から半月以上経ちましたが、15戦を終えて12勝3敗(貯金9)です!
二位の中日さんは9勝5敗1分(貯金4)。
巨人に至っては、まだ借金生活。(上原!アメリカに行きたいなら良い所見せないと、誰も買ってくれないぞ!)

今年こそは日本一になって、関西の経済を刺激して欲しいな。


パ・リーグは今年は混線ですね。一位から五位まで差がないの。日ハムもソフバンもずば抜けて強くないのだ。
例年、弱くて低迷している楽天でも、なんとか付いて行ってますからね。
面白いよ、これはー。

ブログ一覧 | 阪神タイガース | モブログ
Posted at 2008/04/16 08:30:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴4年!
MiMiChanさん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

この記事へのコメント

2008年4月16日 9:07
阪神が一位ですか。


一昔前は最下位が定番席だったのに・・・


何が阪神をここまで行けるようにさせたのだろう???
コメントへの返答
2008年4月16日 9:41
星野監督の影響が大きかったっす。選手の意識を変えましたからね。

上司次第で部下がやる気を出すという見本。
2008年4月16日 9:31
阪神の隆盛と広島の衰弱には、何やら、因果関係が。
楽天はいいね~。ガンバ、野村。
コメントへの返答
2008年4月16日 10:57
マツダとは縁が深いので、やはり気にはなりますよ。
ようやく広島市民球場も新築するみたいですから、もう少ししたら変わるんではないかな?

私はそれに期待しています。
2008年4月16日 9:36
巨人の弱さには笑いが止まりませんなww
コメントへの返答
2008年4月16日 10:59
あんなに補強したのにねー。無駄金になってしまうのかな?
2008年4月16日 10:36
阪神の今岡の不調だけは、なんとかならないものかと
他の選手を使ってほしいですね
コメントへの返答
2008年4月16日 10:55
今岡自身も苦しいでしょう。彼は追い詰められた時に急に力を出すので、外さないで使って欲しいと。
2008年4月16日 19:39
阪神さん…このままのテンションを維持しつつ7割の勝率でボチボチ頑張ってほしいです。
大きな連勝後の連敗…今年は、ないようにしてほしいですね。
コメントへの返答
2008年4月16日 22:16
そりゃ楽天でしたね。
仮にリーグVを果たすにしても、あまり早くに決めて欲しくはないです。

最終戦近くまでもつれてからVなら、緊張を維持できますから。
2008年4月16日 19:58
楽天は一場や田中、岩隈と先発のコマが揃ってきましたね。あとは中継ぎ抑えがしっかりすればもう少し上積みできるのですが。
これも監督の手腕の違いということでしょうか。上から重たいものばかり押し付けられてばかりの某監督にも同情しますが…
コメントへの返答
2008年4月16日 22:24
あ、アステローペさんが野球ネタにコメント下さったのは初めてかも?(^-^)

野村再生工場と呼ばれているだけの事はあります。
2年目で花開きましたね。
あの球団の前の監督さんも、フロントが勝手に補強しちゃったもんだから、オーダーの組み立てに苦労してましたよねー。

プロフィール

「車高を落とさず、ロールを抑えたい・・・ http://cvw.jp/b/107184/48579407/
何シテル?   08/03 13:04
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation