• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月30日

ETCレーンを塞いでしまった時に…

後続車に追突されたら、どちらの責任なんでしょうか?
先日テレビでETCレーンで事故る映像を見たんです。カードの差し忘れでゲートを閉められて停まった車が後続に追突されるやつ。
ETCレーンで車間を取ったり減速する車って、少ないですからね~。
以前カービュー掲示板に、「塞ぐヤツが悪いのだから、追突した車に弁償すべきだ!」と書いていたヤツがいましたけど……。
追突事故は大概後続の前方不注意とジャッジされるので、ぶつかる方が悪者になるんでしょうね。


でも大型ダンプに突っ込まれるのは嫌だ。デミオなら潰れてまうわー。


ETCネタでもう一個。
最近お洒落なデザインのETC機器が出てますが、基本的にあの機器は隠すように付けるものだと思うのだが、オーナーだけが見て悦にいるのだろうか?
まぁカードの抜き忘れには充分御注意を…。(^-^ゞ
ブログ一覧 | 車一般 | モブログ
Posted at 2008/06/30 21:12:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

怪しいバス乗車
KP47さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年6月30日 21:15
万一そうなる前にETCレーン侵入前に10km/hに減速していれば良いんですけどねぇ。
コメントへの返答
2008年6月30日 22:20
昔ここの掲示板にETCレーンは60キロ以下で通るヤツは迷惑だ!とほざいていたアホぅがいました。(笑)
2008年6月30日 21:19
キティちゃんの…?

キティちゃんの声でしゃべるらしいよ!

コメントへの返答
2008年6月30日 22:21
キティちゃんの声というのを知りません。喋るんですか?
2008年6月30日 21:22
塞がずに突破して停まる。以上かな?
ETCのない私。
コメントへの返答
2008年6月30日 22:26
高速は絶対使わないというなら別ですが、ETCはお得ですよ。割引ありますから。
非ETCレーンも少なくなってきましたしね。
2008年6月30日 21:26
私なんかおもいきり減速して、しかも右見て左見てしながらレーンを出るんだけど・・後ろから見るとウザイかなあ?

といいながら・・2度も挿し忘れで立ち往生したことあり・・ヾ( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2008年6月30日 22:28
挿し忘れはマジで焦りました。いやもう冷や汗出まくりでした。
お互い気を付けましょう。
2008年6月30日 21:30
以前ちゃんとカードを差してあるにも関わらずゲートが開かなかった事が横浜であり、
以来「何があっても止まれるスピード」まで減速するようにしてます。 ヽ( ̄ε ̄ )ノ

ダンプに突っ込まれた程度なら大丈夫♪
という自負も加担してますが…。 (^^ヾ
コメントへの返答
2008年6月30日 22:31
昔は結構不具合が多かったETC。いまは滅多に故障しないみたいですね。



やはり大きな車は頑丈に出来ているからでしょうか。
2008年6月30日 23:40
パパミイブログを見てご存知かと思うけど、同日2回突破しました~・・・

過失は後続の「追突した方」が悪くなるんだと思うけど(たぶん)
危険回避の為に「突破するのが基本」だと思ってます。

ETCだけどダッシュボードに隠してあるよー♪
コメントへの返答
2008年7月1日 7:22
やはり追突側が悪いという事になりますよね。
いかなる事態にも対応する心掛けがないといけないのですから。



ETC機器は、やはり隠すモノですよねー。あんなに目立つ様にして、どうするんだろう?車上アラシに狙われちゃう!
2008年7月1日 1:05
先日カード挿してても開きませんでした
その場合はどうなるんでしょう・・・
コメントへの返答
2008年7月1日 7:18
それは管理者の責任ですが、確か責任は負わないとか言っていたような?
万が一ゲートが開かなくてもゲートバーを壊したら、ドライバーが弁償では?
2008年7月1日 10:36
トラックを日々走らせている私としては、ETCレーンを塞ぐ行為は腹立たしい事です。(機械トラブルが有るからしょうがない部分もあるけど)


しかしいくらETCレーンでも止まった車に追突すれば、後続車が悪いのは当たり前ですから・・・・


全国の高速道路がETC車専用道路になること願っています・・・・・
コメントへの返答
2008年7月1日 11:12
まだETCを未装着な方々も大勢いらっしゃいますので、全レーンETC化は、まだ先でしょう。

プロフィール

「『よふかしのうた』を録画失敗⋯。HDD切れ⋯。撮り溜めた番組を消せないワタシが悪いのだが⋯⋯。」
何シテル?   08/16 01:34
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation