• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月08日

スズキさん、またツイン・ハイブリッドを売りませんか?

5~6年前?にスズキ自動車が出したツイン。ガソリンにハイブリッドもラインアップされた。
軽のハイブリッドカーを一般向けに売り出したのは、スズキが初めてだったはず。
二人しか乗れない、荷物も積めないというのがネックになり、またガソリンが今のように高騰していなかったので、消費者が進んで買う状況になかったのである。
しかし、今は違う。
技術も進歩しているはずだから、システムを小型化することも可能だろうし、燃費も向上しているかも知れない。
バイクじゃ濡れたり寒かったりするが、車だから大丈夫。今なら絶対売れると思うんだ。
1Lで20km以上走れば、1台買ってもいい。二人乗りのままでいいからサイズをもう少し大きくしたら、メカニズムを収めるのも楽になるのにね。

ブログ一覧 | 車一般 | モブログ
Posted at 2008/07/08 02:04:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

引越し完了
アンバーシャダイさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

本日は……
takeshi.oさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2008年7月8日 9:53
ツインのハイブリッド版有りましたね。
(゜-゜)(。_。)

ハイブリッドの年間生産台数が当時200台位だったと聞いたことが有ります。


今となってはレア的存在ですね。
(;´д`)
コメントへの返答
2008年7月8日 12:22
ガソリン車は今も人気あるみたいです。
2008年7月8日 11:19
密かに狙ってます。  ̄ー ̄)ニヤリッ

ハイブリッドじゃなくてもツインは好き♪
コメントへの返答
2008年7月8日 12:24
裏道でも路地でも躊躇せずに入っていけますね。

2008年7月8日 13:03
たしか、ハイブリッドも普通も燃費がカワラナイのが弱点だった気が
コメントへの返答
2008年7月8日 13:51
リッター40キロくらい走っていればね……。
2008年7月8日 22:44
こんばんわ(^^ゞ
会社の窓からよく道路を見下ろしているんですけど、SUZUKI・ツインがよく走っていたりします。スマートの日本車版って感じですね(^^)
コメントへの返答
2008年7月9日 10:26
どうもです。
うちの方では、あまり見掛けないのですね。台数が非常に少ないのもあるでしょう。
2008年7月10日 15:55
こちらでもツインは最近、殆ど見掛けないなぁ~ついでに昔流行ったエスクードも見ませんな~(^-^)
コメントへの返答
2008年7月10日 18:27
販売数が少ないですからね~。ワゴンRのように出回ってはいないですから。

エスクードは3ナンバーになってしまい、あまり売れないのかも?

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation