• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

ランエボⅥトミ・マキネンは欲しかった。

ランエボⅥトミ・マキネンは欲しかった。
ランエボⅣ〜Ⅵは、実に魅力的でした。 Ⅶ以降はデザインも変わってしまい、尚且つ“最小回転半径”も大きくなったので、興味が薄れました。ランエボXで、また惹かれましたけど。 欲しいものはあっても、お金が無い時代。お金はあっても、欲しいものが無くなっている時代(いや、そんなに金持ちではないっすよ?大 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/13 19:18:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年10月13日 イイね!

【イニD】には全く関心は無いが、この並びは『分かってんな?』

【イニD】には全く関心は無いが、この並びは『分かってんな?』
原作未見なので、あまり詳しくはないんてすが、藤原拓海の86トレノと、高橋弟?がFD3だと言うのは分かります。 漫画内でバトルしていたら、主人公なので拓海が勝ったんでしょうね(多分)。
続きを読む
Posted at 2025/10/13 13:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年10月13日 イイね!

AZー1 プロトタイプ

AZー1 プロトタイプ
『おーッ!AZー1じゃんよ♪』と喜んで、よく見たら【エアバッグ】が装着されてる。 あの頃にエアバッグの設定は無かったはずだが、“プロトタイプ”と説明がされていた。純正ステアリングは、35∅位の小径だった(様な?)。 ただでさえ狭いのに、エアバッグステアリングなんか着けたら、運転しにくかろう?? ...
続きを読む
Posted at 2025/10/13 13:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月12日 イイね!

クルーズコントロールの、最高設定速度

初代ウィンダムにクルコンが装備されていましたが、最高速度は114キロまで(と、記憶します)。 初代レヴォーグは、120キロ位で設定出来たでしょうか。 その点、フォルクスワーゲンは上限無し。ただ、1な0キロ(※)で走り続けていたら、召し捕られますし、危険極まりない。 しかし、新東名他の高速道路に ...
続きを読む
Posted at 2025/10/12 05:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月11日 イイね!

高速の料金所で、後ろから来たテスラに割り込まれた!

高速使って、ETCゲート(出口)に差し掛かった時、後ろから来た横浜ナンバーテスラが急に車線変更してオイラの前に。 あっ!と思った時は、テスラは前にいたので、ぶつかるから引かざるを得ない。 『なんて強引な事をしやがる!!』 仕方なくテスラの後ろに付いて、ゲートを出たら、テスラは左へ。オイラは右 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/11 21:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボヤキ&怒り | 日記
2025年10月10日 イイね!

スズキ XBEEに興味を持つ。

スズキ  XBEEに興味を持つ。
前期型のデザインには、惹かれなかった。 マイチェンしたスタイルは、『良いじゃん?』と。 ライトのリンクが格好良い。 6速ATがCVTに代わったのは残念ですが、手動の変速を頻繁にして走るクルマでもないし、燃費も悪くないだろう。 しかし、250万って価格が、かなり厳しいですね。 このクラスは ...
続きを読む
Posted at 2025/10/11 09:35:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2025年10月10日 イイね!

信じてはいけない⋯と思う⋯

信じてはいけない⋯と思う⋯
かつて、ロゴ・タイプR、CRーZ・タイプR、フィット・タイプR登場か!?と書き飛ばした、ベストカー誌。 タイプRは特別であり、そんな簡単に名前を与えないと思います。 こうした記事を信じて、「よし!プレリュード・タイプRを待つぞ!」と考えない方が宜しいかと⋯⋯。 それをやった人を、知ってます( ...
続きを読む
Posted at 2025/10/10 10:38:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2025年10月09日 イイね!

5年、8.5万キロで、このツヤ。

5年、8.5万キロで、このツヤ。
昨日、久しぶりに洗車してきました。9月は初旬に1回洗ってますので、約ひと月ぶりの洗車。 洗車機ですが、ブラシを使わないので、磨き傷も少ない。 昔から黒は避けてきましたけど、やりようで磨き傷を防げると学習したので、今後もクルマは黒しか選びません。 魔さか!の時の板金塗装も、黒なら合わせやすいし ...
続きを読む
Posted at 2025/10/09 09:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記
2025年10月08日 イイね!

闇を切り裂く、アシストランプ!

闇を切り裂く、アシストランプ!
今やもう絶滅危惧種な、後付けアシストランプ。 LEDヘッドランプの明るさで、必要性が無くなった。。ラリーとかの競技用車両も、薄いLEDのアシストランプだから、写真のような丸型ランプは不要に⋯⋯。 それと、昔はバンパー下部に好きなアシストランプを装着できたので、クルマを買ったら、「PIAAか ...
続きを読む
Posted at 2025/10/08 20:27:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年10月06日 イイね!

親友(とも)の愛車で聴いた、浜田省吾。

親友(とも)の愛車で聴いた、浜田省吾。
平成元年、同級生の親友と彼の86レビンGTVで新潟の同級生の所へ旅しました。 気心の知れた親友なので、前々から楽しみにしていました。 道中、退屈しない様に気に入りのミュージシャンのCDをカセットにコピーし、何本か持っていった。 実は彼は、堀ちえみとかアイドル系が好みなので、それを聞かされ続け ...
続きを読む
Posted at 2025/10/06 11:19:34 | コメント(0) | ドキュメンタリー | 日記

プロフィール

「MOBILITY SHOW翌日から発熱し、4日間で3食しか食べられず、激痩せしましたが、既にリバウンド。全く、世の中は厳しいや⋯⋯。」
何シテル?   11/22 09:49
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 78
910 11 12 13 1415
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation