• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2025年09月02日 イイね!

昔のF1マシンは、シンプルで素敵♪

昔のF1マシンは、シンプルで素敵♪
先日のクルマ展より。アイルトン・セナのホンダF1(MP4/4?)が展示されました。 実はF1見始めたのは、89年から。 前にも書いたが、うちの県ではフジ系列の局がなく、当然フジの番組も観られない。笑っていいとも!なんか、日テレ系列の地元局が流してはいたけど、なんとフジ放送の3ヶ月遅れだったり⋯ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/02 13:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年09月01日 イイね!

スバル360 これ、乗りました

スバル360 これ、乗りました
昭和三十年代のマイカー。庶民にも“何とか”手が届く価格。 うちの三重の親戚が乗っていたので、小1の家族旅行で遊びに行った時、運転手とうちの家族4人を乗せて、伊勢神宮とか二見ヶ浦とか連れて行ったもらいました。 小さいけど、中は広くて、窮屈さはなかっです。尤も、私とひとつ上の姉は小学校低学年なので ...
続きを読む
Posted at 2025/09/02 00:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年09月01日 イイね!

カーナビのご先祖様

カーナビのご先祖様
『みんなのクルマ展』で展示された、かつてホンダのクルマにオプションだったナビシステム。何と、80年代に出てきました。 勿論、人工衛星から測位するナビでなく、自律航法でおおよその位置を示すというもの。 地図もフィルムに転写したマップを『自分で交換しながら走る』っていうアナログの極致。 これ、当 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/01 22:20:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年08月26日 イイね!

GTR生産終了が、ニュースになったけど⋯。

GTR生産終了が、ニュースになったけど⋯。
NHKだったか、三菱のランエヴォ。マツダのRXー7。ホンダのNSXと、スポーツモデルが次々と姿を消し、日産GTRも生産を終えましたと報じてましたが、Zとスープラは、まだ売ってんだよ? Zを忘れねぇでくれよ?! 日産のCEOが「GTRは、これで終わりではない」と宣言したようですが、電気自動車のハ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/26 20:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年08月03日 イイね!

Tyrrell(ティレル)は“たいれる”

Tyrrell(ティレル)は“たいれる”
昭和50年代を生きた人か分からない話。 ’70年代F1マシンで、6輪の“Tyrrell P34”。 コレは衝撃的で、タミヤからプラモやラジコンが出たほど。 特異な形なので、子供にも大人気。 日本にはどうも3台のP34があるみたい。これは河口湖自動車博物館所蔵。あと、タミヤ模型本社。 もう ...
続きを読む
Posted at 2025/08/03 11:02:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年08月02日 イイね!

カウンタックは、“ナローボディー”

カウンタックは、“ナローボディー”
ランボルギーニ・カウンタックは、初見から五十年近く経っても、本当に旧さを感じない。 あの頃は【100年後の未来のクルマ】にしか見えなかった。 カウンタックには、オバフェンと写真のようなウィングを着けた仕様もあり、これは羽根とチンスポイラーだけ着いているが、多分オーナーの趣味だろうか?? 個人 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/02 22:25:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年08月02日 イイね!

なぜコレが、ここに??

なぜコレが、ここに??
河口湖自動車博物館にあった、スバルの水平対向V12エンジン! バブル絶頂期の【あだ花】。 バブル景気で、皆【おかしく】なってい頃。 水平対向の低重心が、『レースで有利』とされてましたが、高回転時のオイル潤滑が上手く行かなかったとかで、結局使えなかったというエピソードが⋯⋯。 しかし、あの頃 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/02 10:06:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年07月28日 イイね!

ホンダ NーONE e:デビュー間近

ホンダは飽きっぽいのか、水素自動車も辞めてしまったし、eー HONDAも割とすぐに辞めてしまった。 eーHONDAに関しては、「近距離使用想定(限定)」で、航続距離を長くしなかったと記憶する。 今度のホンダ NーONE e:は、航続距離270キロ以上という性能らしい。(i-MiEVは140キロ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/29 00:09:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年07月27日 イイね!

カーエアコンのガス補充

up!が一番よく使うクルマであり、買ってから6年目になりましたので、エアコンガスの補充をしとこうか?とDラー点検の時に補充お願いしました。 しかし、「減ってませんよ?」とメカに言われたので、やらずに終わりました。 もう1台のザ・ビートルも販売から13年。コッチはいつやったか?記憶にない。 あ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/27 20:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年07月19日 イイね!

高速のスタンド、ガソリン高ッ!!

ハイオク220円でした。地元のセルフなら160円台後半くらい。 余程、高速道路乗りっぱなしで、長距離走らない限り、SAでの給油はしたくない。 軽油だけど、長距離トラッカーは大変だろう。
続きを読む
Posted at 2025/07/19 16:26:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「AQUAも、ほぼ300万円・・・?? http://cvw.jp/b/107184/48633899/
何シテル?   09/02 23:42
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation