• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2007年10月07日 イイね!

バッテリー交換してきました。

バッテリー交換してきました。
写真は外したやつ。パナソニック製だった。 買ったのは12,000円のもの。結構安かった。よく見たら韓国製で、ちょっとガッカリ。メーカーもあまり聞かない所でした。 後ほどパーツレビューと整備手帳に上げておきます。 今日は岡谷のスカフェスに行って、帰りにランエボXを見てきた。 これも明日詳しく感 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/07 17:02:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月07日 イイね!

うわぁ~、やっちまった・・・。

小っ恥ずかしい事を。「オレは絶対あんなヘマはやらないぞ!」と思っていたのに・・・。 ETCゲートを緊急閉鎖してしまいました! 止まってる間、針のむしろでした・・・。 入り口ではカードを入れていたんだ。出るときにつクセで入れなおしちゃったんだよ。ETC機器が古いやつで、カードが入ってる ...
続きを読む
Posted at 2007/10/07 16:48:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記
2007年10月07日 イイね!

幾らなんだ?ウィンダムのバッテリー!?

バッテリー上がりから3日。昨日なんとか仮復旧をさせました。 GT-R用のバッテリー(中古)があったので、それを繋げてエンジンを掛けました。久々にウィンダムのボンネットを開けたよ。w 取り扱い説明書を見ようとグローブボックスを開けたのだが、見当たらない。 あれ?何で無いの? 仕方ないので掟破りの端 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/07 06:09:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2007年10月07日 イイね!

色々あった昨日

ランエボXやスカイラインクーペを見に行けなかった。というのはあるところでお手伝いを依頼されたから。 その家は商いをしているが、奥さん一人で回している。おばあさんといっても過言ではない。そこには息子が一人いる。ご主人は20年以上前に亡くなった。 そこの息子は30代も半ばになるが、引き篭もり気味な生 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/07 05:10:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月07日 イイね!

ジャンプにあの作品が復活。そしてダブル・オー。

昨日ジャンプを買いました。 あの作品が復活したじゃないですか。 この作家も本当に酷くてね~、下書きみたいな絵をそのまま載せた事があり、温厚な私もさすがにキレて編集部に抗議のメールを送りました。 あんなもの載せる編集部も編集部。作家に対して頭が上がらないのか知らないが、「お前らに飯を食わせているの ...
続きを読む
Posted at 2007/10/07 04:28:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「青藍泰斗高校野球部のユニフォームは、派手やな?社会人野球チームみたい。」
何シテル?   08/09 18:53
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation