• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

軽の質感

軽の質感
軽自動車と言えば、昔は質感など語る物では無かった。 内装も鉄板剥き出し。フルトリムになったのは結構後だと思う。 軽自動車も段々高級路線になってきて、質感も上がっている。 その点でも普通車と差がないので、錯覚を起こしがち。 厳密に言いますと、「これはまだ安っぽいな~」ってメーカーもありますよ? ...
続きを読む
Posted at 2020/11/29 00:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2020年11月28日 イイね!

紫外線に弱い赤い車

紫外線に弱い赤い車
地元の郵便局の車だが、見事に“褪せて”いる。 昭和の頃から「赤は褪せるので買ってはいけない」と言われていた。次にシルバーと青だった(当時のクルマ好き達の談) 塗料も今の物より品質が劣ってるのもあったでしょう。 最初に買ったうちのファミリアXG(シルバー)も5年落ちの中古車でしたが、リアゲート ...
続きを読む
Posted at 2020/11/28 16:58:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2020年11月28日 イイね!

最近の軽の広さに、脱帽・・・。

最近の軽の広さに、脱帽・・・。
New N-ONE見てきた。 最近の軽はとにかく後席が広くて、うちのup!よりも広い。初代セルシオなんかよりも足元が広いですよ? 凄いですよね? ガンダムの台詞っぽく言うと、「これが軽だとでも言うのか?!」ってなもん。 PLEOなんか後席に乗ろうにも、足が入らなかったですから。 昭和50 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/28 16:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2020年11月28日 イイね!

立ち過ぎたフロントガラスは・・・

立ち過ぎたフロントガラスは・・・
久しぶりにハスラーに座ってみた。 ラパンもだけど、フロントガラスがかなり立ってる。 それはつまり交差点で信号機が見難いということ。 昔、友人が持っていたオールド・ミニを運転させて貰ったが、交差点で停まる度に前かがみになって信号機を見ていなくてはいけなかった。 車は面白いけど、それがちょっと ...
続きを読む
Posted at 2020/11/28 12:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation