• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

昨日起きた70歳女性運転の事故のこと

9歳のお子さんが巻き込まれて亡くなったあれです。 運転していた70歳の女性が対向車線にはみ出して対向車と接触。そして『慌ててアクセルを踏んでしまい(本人の証言)』交差点で停まっていた軽トラックに追突。 軽トラックは勢いで歩道に倒れ、たまたま通りかかった下校の児童の列にぶつかってしまった。 本当 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/31 20:01:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年01月31日 イイね!

ヤマト2202 第四章(少しバレ在り)

天命編  ※多少バレ在りますので、これから観る方はここでお引き取りください。 テレビ版ヤマト2も1度しか観てないので、重なる部分は分かりません。(三章の宇宙ホタルっぽいのはそうかな?) 偉大過ぎる『さらば~』の話をどうやって膨らませて行くのか?がポイント。彗星の中身を早々に見せた事。最後 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/31 19:39:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2018年01月29日 イイね!

オートサロンは終わらない!

オートサロンは終わらない!
『幸せ』は、そこにある。
続きを読む
Posted at 2018/01/29 16:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2018年01月28日 イイね!

アルファロメオ・ジュリア 雑誌の評価

アルファロメオ・ジュリア 雑誌の評価
マガジンXを買いました。中身を確かめない買い方ですが、買って良かったのは、気に入りの車の評価が出ていたから。 ざ・総括というのは、まず褒めない。そしてかなり辛口な評価をする。国産車ではオススメ度の★は、大胆三個。 しかし、このジュリアは五個も付けられた。 長い事この本を読んでますが、★五個っ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/28 22:32:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月27日 イイね!

やはりカーナビは、こういうのでないと

やはりカーナビは、こういうのでないと
大きな画面はスマフォじゃ無理だから。ただ、10インチとかはいらないかなー?(夜画面でも明るすぎる?) もう少し歳を取ったら、大画面も必要だろうけど、今の所8インチもあれば充分。 GOLF 7.5のナビは見易い。
続きを読む
Posted at 2018/01/29 16:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2018年01月26日 イイね!

ミニバンで両側スライドドアを初採用した車

今や当たり前になってますが、昔のミニバンは片側しかスライドドアが無かった。それを打ち破ったのが、日産セレナだそう。(ヤホーの記事より) 両側スライドドアが採用されなかったのは、剛性が出せないから。 記憶違いかも知れませんが、両側スライドドアにしたセレナは、32GTーRの剛性を確保できるようになっ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/26 18:27:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2018年01月26日 イイね!

寒すぎる1月下旬

当県の県庁所在地は、さいたま市に最低気温で負けてしまいましたが、やっぱり寒いのに変わりはない。 電気毛布が壊れて役に立たなかったのは夕べ書いた通りですが、買って2シーズン目の冬で故障って、ふざけんなよ?と。 無名のメーカーの物を安さに惹かれて買ってしまいましたが、安物買いの何とやら・・・。 お ...
続きを読む
Posted at 2018/01/26 15:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嘆き・・・ | 日記
2018年01月25日 イイね!

555カラーが懐かしい・・・スバルのラリーカー

555カラーが懐かしい・・・スバルのラリーカー
今じゃモデルカーでもこのロゴは付けられないだろう。 インプレッサWRX STi Ver.2の限定カラーが欲しかった。 あの頃にお金があれば・・・。そして買う勇気があれば・・・。(T-T) ↓↓オートサロン ギャラリー
続きを読む
Posted at 2018/01/25 23:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2018年01月25日 イイね!

初心者マークのドライバーに【注意】したくなった

初心者マークのドライバーに【注意】したくなった
また図を描きました。駅前のPに車を停めて、駅ビルにパンを買いに行こうとしていた。 図の横断歩道を渡ろうとした時、歩行者信号が青に変わったのに赤の車がズルズル出て来て、横断歩道の上に停車。この車は右折をしようとしていたが、前が混んでいて曲がれなかったのだ。 車用の信号は赤になってるのに出て来る神経 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/25 19:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月25日 イイね!

ドラレコとレーダー探知機を下見に・・・

ゴルフにはまだドラレコが着いていないので、値段を調べに“いつものショップ”に行きました。 ここは店長さんが選んだ製品しかないので、某大型カー用品店みたいに選択肢は多くない。逆に言えば、『迷わなくても済む』のです。 ドラレコとレー探、どちらもユピテルを勧められました。 ユピテルと言えば、スーパーキ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/25 13:30:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「実現不可能!だけど所有したいクルマたち http://cvw.jp/b/107184/48588339/
何シテル?   08/08 21:04
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation