• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2022年03月28日 イイね!

満開なのに、天気が・・・

満開なのに、天気が・・・
桜が満開になっているのに、今日・明日は天気が悪い。 青空をバックに桜を撮りたいのに、こればかりはどうしようもない。 また来年まで待たなくてはいけない・・・。 春は『雲ひとつない青空』って、あまり無いんですよね。 だから天に任すしかない。
続きを読む
Posted at 2022/03/28 20:20:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記
2022年03月26日 イイね!

岡谷P&Sミュウジアムは、4/17より開館

岡谷P&Sミュウジアムは、4/17より開館
毎年書いてますけど、閉館(営業終了)から翌年の開館を指折り数えて・・・はいませんが、3月になると『そろそろだなぁ~』と楽しみになります。 TAISAN STP GT-Rが展示されたら嬉しいな~。
続きを読む
Posted at 2022/03/26 17:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2022年03月25日 イイね!

大迷惑な黄砂のせいで、汚い愛車達・・・

大迷惑な黄砂のせいで、汚い愛車達・・・
折角コーティングしたのに、美しい輝きが維持できない。 雨が降ると、黄砂が斑模様に浮き上がる。 本当に迷惑な!? 今、NHKニュースを見てますが、ヨーロッパもサハラ砂漠の砂で酷い事に。 取り敢えず、今日洗車します。 明日、雨みたいだけど、我慢できん!!
続きを読む
Posted at 2022/03/25 06:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボヤキ&怒り | 日記
2022年03月24日 イイね!

納車700日目のTheBeetle

納車700日目のTheBeetle
納車されてからの走行距離は、15509キロ(納車時に31111キロ)。 22.15キロ/日。 1万キロ/年(27.397件キロ/日)ならば、50289キロに達しているはずだが、やはりコロナ禍とガソリン高騰で距離は伸びない。 2円だけガソリン価格が下がった。 しかし、まだまだ高い!! ...
続きを読む
Posted at 2022/03/24 22:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記
2022年03月24日 イイね!

所有は無理だけど、“旧車熱”が・・・。

所有は無理だけど、“旧車熱”が・・・。
カーセンサーのネット広告を見ていると、時々昭和30年~40年代の旧車が表示される。 そうした表示をクリックすると、また新たな旧車が出て来る。 勿論、高いし、ボロいので買う気は無いが、『良いなぁ~~』などと思ってしまう。 自分が気になるのは、ギャランGTOとかヨタ8とか、バイオレットとかブルーバ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/24 17:30:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2022年03月24日 イイね!

今のクルマに【慣らし運転】は必要か?

今のクルマに【慣らし運転】は必要か?
所謂、エンジンの慣らし運転。 1000キロまでは、3000回転まで。3000キロ過ぎたら、5000回転まで回してOK!みたいな? 所がこのハイゼットトラックにはタコメーターなんて付いてない。 坂道を登る時は、どうしても低いギアで引っ張らなくてはならない。 だからそんなに気を遣って走らせるの ...
続きを読む
Posted at 2022/03/24 01:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2022年03月23日 イイね!

2WDでも登坂能力が高い

ハイゼットトラックであります。 うちの近所の坂道で試しました。 2WDのサンバーでは発進でスリップしていた場所で、ハイゼットはスリップせずに難なく発進できました。 やはり4WD機能があると、後輪だけでもトラクションが掛りやすいのだろうか?? 因みにコンクリの舗装路ですが、これが砂地だとサン ...
続きを読む
Posted at 2022/03/23 21:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2022年03月23日 イイね!

BEVの時代に備えて・・・

BEVの時代に備えて・・・
今はEVじゃなくてBEVって表記するみたい。BはBATTERY。 トヨタとスバルの共同開発であるbZ4X/ソルテラが格好良いな?と感じる。 やっぱりクルマはデザイン(個人の見識)。内装もアメリカのアレよりもクルマらしくて良い。アメリカのアレは、もうクルマ好きには殺風景すぎる。 話を戻す。 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/23 21:27:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2022年03月22日 イイね!

供給電力が逼迫につき・・・

震災後の計画停電以来の危機だとか。 計画停電にはなりませんけど、だいぶ厳しい状況みたいです。 この寒の戻りも想定外であったらしい。 うちの暖房は石油ストーブ主体。電気暖房はコタツと、冬場は厳寒なので風呂場の脱衣場とトイレの暖房(凍結防止&ヒートショック予防)の為、12月から3月まで暖房入れっ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/22 10:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年03月21日 イイね!

国産名車プレミアムコレクション サバンナRXー7

国産名車プレミアムコレクション サバンナRXー7
No.8はマツダ・サバンナRX-7(SA22C)。 1978年からFC3Sが出る1985年まで7年間販売されていた。 勿論、乗ったことはない。生粋の車馬鹿になるのは、昭和から平成に移る頃なので、ロータリーエンジンの仕組みもよく知らなかった。 サバンナRX-7に関して、2つだけ逸話があって、S ...
続きを読む
Posted at 2022/03/22 08:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「輸入車のDラー車検について http://cvw.jp/b/107184/48638002/
何シテル?   09/05 18:30
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation