• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2022年12月20日 イイね!

このクルマは・・・

ブルーバード? 大型アシストランプ、羨ましい・・・。 LEDが明る過ぎて、今は意味無いけど、意味の無い事にも意味があるのだ。
続きを読む
Posted at 2022/12/20 10:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2022年12月19日 イイね!

まだまだ32R

まだまだ32R
展示中。 いつ片付けられるか?と、ヒヤヒヤですわ。去年の2月に行った時は無かった。去年の後半から並んでる。 33,34に替わるかも知れないが・・・。
続きを読む
Posted at 2022/12/19 20:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2022年12月19日 イイね!

Dラーの尾根遺産、薄着で可哀想・・・

当県では昨日は朝から冷え込みが厳しく、かつ風が吹いて体感温度がマイナス5度位に感じられた(実際は4度程)。 そんな中、Dラーへ出かけたら、若い尾根遺産が忙しく走り回っていた。 オフィスから工場へ、何回も。 コートも着てないので、ありゃ寒いだろ? 厚着&皮下脂肪装備の自分でも堪える位だから。 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/19 09:45:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記
2022年12月19日 イイね!

リアカメラの無いクルマは怖すぎました

リアカメラの無いクルマは怖すぎました
代車とかレンタカー(の一部)には、リアカメラがないクルマが多くて、バックする時にすっごく緊張する。 後ろが壁だと、全く寄せられない。 感覚も鈍りまくってて、過去の経験から「これくらいなら、まだイケるだろう」という判断すらできなくなってる。 せめて後方の障害物センサーでもあれば・・・。 簡易 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/19 09:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2022年12月16日 イイね!

三菱ランサー、ラリー界の雄

三菱ランサー、ラリー界の雄
平成生まれの方には分からない話をします(^_^;)。 ランエボ以前のランサーも、ラリーやダートラで活躍していた。 ランエボの向こうに見えるランサー・ターボ(略して「ランタボ」)。角ばったフツーのセダンが最強のラリーマシンとして活躍していた時代。 アドバンカラーのランタボは、格好良かった。 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/16 19:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2022年12月16日 イイね!

ハッチバックでも安定性の高いFIT

ハッチバックでも安定性の高いFIT
2代目のFITを借りて、高速走った。 旧いのでそんなに期待はしてなかった。 そしたらいい意味で裏切りましたよ、コイツは。 まず電動パワステがズシリと重いし、あのわざとらしい電動の味付けが垣間見えない。高速でも安心感に繋がる。 あと、デミオ(DY)なんか後方の開口部が大きいので、明らかに後部 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/16 07:02:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2022年12月16日 イイね!

霜降りでフロントガラス凍結

厄介なんですよね。 で、苦肉の策で自販機で温かい緑茶を買って、ぶっかけました。 水よりは早く除去出来ますし、カテキンも入ってるので、何かしら良いかも?(笑) もっと寒くなると、半端ない氷に覆われますので、その時は温かいお湯で。 でも、熱湯はウインドウが割れるので、やっちゃ駄目ですよ。
続きを読む
Posted at 2022/12/16 06:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月15日 イイね!

パルサーGTiーR ちょっと不運だったクルマ・・・

パルサーGTiーR ちょっと不運だったクルマ・・・
’90年代前半の日産は、【イケイケドンドン】な上り調子。 出すクルマは次々とヒット。まさに“栄耀栄華”。 そんな中でラリー参戦用に開発されたパルサーGTiーR。 厳つい顔つきが格好良かった。 しかし・・・。 インタークーラーをエンジンの上部に設置した事で、冷却効果が厳しく、整備性も良くな ...
続きを読む
Posted at 2022/12/15 19:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2022年12月15日 イイね!

自動車税見直しを、’26年度に?

何か「再構築をする」とか言ってますけど、恐らく「下げよう」という話ではないのは確実。 まだ明かさないだろう。選挙が終わらないと、明かさない。 岸田総理は「丁寧に耳を傾ける」とか言っちゃってるけど、先の「国民にも責任」発言で、国民も与党の議員にも、全く耳を貸さないし、聞く耳を持たないって宣言した ...
続きを読む
Posted at 2022/12/15 16:31:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボヤキ&怒り | 日記

プロフィール

「@虎猫飯店.jp  ああ、『目撃した』という、注意の看板が道端にありました。」
何シテル?   11/03 12:19
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 23 24
25 26 2728 2930 31

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation