• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2023年10月31日 イイね!

何て“ツイてない日”・・・。

何て“ツイてない日”・・・。
待望の東京ナイト。 久し振りに美味いものを食すチャンスだった。 田舎じゃ食べられない、絶品の鰻重。 フワフワで、『これが鰻だとでも言うのか!?』と、いつものガンダム風セリフを吐いてしまう。 以前、オートサロンに行った時も、前入りで泊まって、鰻を食べたのです。 行きつけのうなぎ屋で。 そ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/31 19:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嘆き・・・ | 日記
2023年10月31日 イイね!

東京ビッグサイトへの行き方。

ゆりかもめで行くか?それとも京葉線で新木場へ行き、りんかい線に乗り換えるか?? 京葉線のホームの遠さに閉口する。そして、乗り換えのりんかい線の異様な運賃の高さ。たった3駅で、そんなに?と思った。 ゆりかもめは乗り心地が最悪。しかも、目的地が近くに見えてるのに、中々近づけない、もどかしさ。 ど ...
続きを読む
Posted at 2023/10/31 19:13:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2023年10月31日 イイね!

ジャパン・モビリティショー

行きます。 やっぱり行かないとw。 前入りで宿も取りましたが、なんかめっちゃ高い!! ボクは1回以上泊まった宿しか泊まりたくないので、高くても良いんです。どうせ1泊だけからさ〜。 コロナ前の’19年以降、宿に泊まるのはコロナ真っ最中に1回。今年は2回目。 久しぶりにブッフェが楽しみ♪ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/31 08:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2023年10月30日 イイね!

横断歩道で停まったら・・・

ワイドショーで流れるドラレコの映像で、信号機のない横断歩道を渡ろうとする子供の為に停止したら、後続車がそのクルマを追い越して、あわや横断中の子供を撥ね飛ばしそうなった映像を何度も見た。黄色い帽子の一年生の女の子。後ろから追い抜いたのは、軽トラだ。 実は先程、子供が横断歩道を渡ろうとしてたので停ま ...
続きを読む
Posted at 2023/10/30 17:36:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボヤキ&怒り | 日記
2023年10月30日 イイね!

車重が軽くても、燃費が良くなる訳ではない

車重が軽くても、燃費が良くなる訳ではない
うちのサンバートラックは、車重か今時の軽乗用車より軽い。多分500〜600kgしかない。 エンジンは660だが、馬力は40馬力台だと思う。 うちのはミッション。 昔乗ってた軽乗用車のオートマ(ミニカPX)でも、市街地でリッター12〜3キロは出た。 確か860kg位の車重だった。 サンバー ...
続きを読む
Posted at 2023/10/30 10:55:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2023年10月30日 イイね!

最低なジィジ(保護者)

果樹園を営む、いわゆる農家が多い我が村。 軽トラはマイカー代わりに走り回ります。 畑仕事に愛犬を連れて行く人も見られます。 昨日は子供二人を乗せて走る軽トラと出会いました。 小さい子です。年長の園児と小学一年生みたいな? 御爺の運転する軽トラに乗って、嬉しそうな表情も見えました。 あれ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/30 10:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボヤキ&怒り | 日記
2023年10月29日 イイね!

オクトーバー・ムーンに抱かれて(中村あゆみ)

一昨日の十三夜より、昨日の満月(ではないか?)の方が凄かった。空も明るくて、星が見えないほど明るかった。あんなの、久し振りに見た。 昭和のシンガー、中村あゆみのアルバム収録曲に、タイトルの曲があった。 とても好きな歌だった。 昨夜の月で、思い出した・・・。 80年代の音楽が好き♪
続きを読む
Posted at 2023/10/29 09:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2023年10月28日 イイね!

高齢者のメチャクチャな運転

ある踏切で・・・。 踏切の前後に交差点があり、たまたまどちらも赤になった。 そんな時は踏切の手前で待つのが常識。 対向車線も赤なので詰まり気味だったが、驚いたことに、前が詰まってんのに踏切内に進入してきたVOLVOが!? 車体半分は線路の上。一生懸命詰めるが、限界がある。 そのまま数分時 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/28 16:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記
2023年10月28日 イイね!

ヴィジョン・コペン

1300ccでFRレイアウトとの触れ込みだが、現実的に出したとしても、仮に本当に市販された時は、『FFになるのでは?』と予想する。 ダイハツみたいな小さい会社が、この一車種の為に、FRレイアウトを開発して売るとも思えないから。 マツダあたりから供給でも受けなければ、『厳しい』と思う。 エンジ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/28 14:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2023年10月28日 イイね!

渋滞の中での事故に気をつけましょう

渋滞の中での事故に気をつけましょう
22日にグンマー遠征をした帰り道。 高速道路で工事による一車線規制をしておった。 その規制が始まる数キロ前から大渋滞。ノロノロ運転を強いられた。 すると路肩に停めてある二台のクルマが目に入った。 運転手同士が話をしている。 世間話ではない。 事故の被害者と加害者だ。 そうこうしてる内 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/28 12:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記

プロフィール

「やっぱり、フォルクスワーゲンは⋯⋯ http://cvw.jp/b/107184/48593111/
何シテル?   08/11 15:22
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation