• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2025年05月09日 イイね!

日産、再起の為に⋯⋯

日産、再起の為に⋯⋯80年代半ば以降に大きな熱狂を起こした、日産のパイクカー・シリーズ。Beー1、PAO、フィガロ。

初代マーチがベース。このシリーズで、『トヨタとは違うんだ!』という所を見せつけた。

今やマーチも無いので、新たなパイクカーは作れないだろうけど、こうしたクルマで『日産らしさ』をアピールし、消費者の目を集めたら良いのに⋯と思う。

現実的に、今の日産には体力の余裕はないので、難しい事は分かってます。

でも、ネオ・クラシックみたいなクルマを出して欲しい。トヨタがやらない事をやって。





Posted at 2025/05/09 11:34:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年05月08日 イイね!

このクルマを、“マイカー”に?!

このクルマを、“マイカー”に?!またも長野ノスタルジックの出展車。

旧道路公団で使われていたパトロールカーの払い下げを買ったらしい。

表示板は工事中という表示が出ていた。勿論、そんなの出したまま走ったら違法になるでしょう。

屋根の表示板は、外せるかも知れないが、付けたままで、ウッカリガード下をくぐりやしないか?と他人ながら気にかかる。
Posted at 2025/05/08 13:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年05月04日 イイね!

昔のクルマの車高が高い理由(わけ)

昔のクルマの車高が高い理由(わけ)最低地上高。分かりにくけど、『SUVかよ!?』と言う程、地面と車体の底に隙間がある、写真のクルマたち。

このクルマは昭和40年代のクルマ。

当時は舗装路が今みたいに多くなく、未舗装路で、しかもかなりデコボコしていた。

田舎に行けば行くほど、未舗装だらけだったらしい。

逆に言えば、仮に現代のクルマがタイムスリップをして、昭和30年代や40年代に行ったとしたら、シャコタン(ローダウン)でなくても、底を擦りまくり、まともに走れない(だろう)。



Posted at 2025/05/04 19:50:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年05月04日 イイね!

長野ノスタルジックカーフェスティバル

長野ノスタルジックカーフェスティバルノスタルジック2デイズ。オートモービルカウンシルに行けなかった悔しさを、長野で晴らすべく、5時起きして、6時には家を出ようと考えてましたが、寝すぎてしまい、起きたら6時!!こうしたイベントの前日は、ちょっと神経が昂るのか?寝付けない。遠足前日の子供。ゴルフ前日のオヤジ達。あんな感じ。

医師から貰っていた睡眠剤を4分の1に割って飲んだら、寝つきが良くなり、起きれなかった・・・という次第。

さて、今年はエムウェーブが改装で使えず、ビッグハットと言う施設に移りました。ビッグハットって、TBSの社屋みたいですが、長野五輪の施設らしく、ホッケーとかやってたらしい。当時、ホッケーは見てなかったなー。

エムウェーブはだだっ広くて、見るのも大変でしたが、ビッグハットは狭くて回りやすいものの、展示車は少ない。

なので、屋外にも展示車か置かれていた。

それでもエムウェーブよりは少ないです。

駐車場も別の広場を借りてて、そこからテクテク歩く。それ程遠くはない。歩いて十数分程。

しっかり駐車料金は取られました。去年か一昨年からかな?お金取るようになったのは?

到着して会場に入ったのは10時。出て来たのは11時。先の曜日狭いので、回るのも早かった。

後で詳しく載せますが、全体的に良かったです。尾根遺産もいたし。(笑)
Posted at 2025/05/04 11:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年05月01日 イイね!

移動するオービス設置

高速道路のオービスは、設置してある場所が決まってて、且つ、速度取締装置設置区間の標識もある。

しかし、新型のオービスは数カ所に不定期で移動設置可能らしく、初見の路線では発見も難しい。

道の脇に設置できる金網の檻みたいなのがあり、それを数カ所設置。中のオービス装置は、移動させる事が出来る。

自分は殆ど飛ばさないけど、高速度で突っ走る“アレ”とか“コレ”とか、20キロ以上出してるので、「ピカッ!」光って、免停真っしぐら⋯⋯。

更新時には、長〜〜〜い講習もオマケに付いてくる。

Posted at 2025/05/01 13:16:40 | コメント(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「家を出た時は気温が低かった。東京は暑くて半袖でも良かった。タクシーの車内も暑く、エアコンいれて貰えますか?と頼みたかったけど、言いませんでした。」
何シテル?   11/07 06:39
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation