• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2005年10月22日 イイね!

ワテはアシストランプ・ヲタだす。

要するに補助灯好き。
インプレッサ(GC)を買ったら、純正丸型フォグを
CIBIEのオスカーに換えて乗りたかった。
(今でも機会を窺ってるけど^^)

ランチアストラトスのラリー仕様が、低いボンネットに
ランプを並べていたのが格好よかったすね~。

あと目が悪いので夜道は明るい方がいいのです。

アスティナにはBOSCHの角型FOGを装着。
FETの二連ランプ(FOG&SPOT)と迷いましたが、
外観がヨーロピアン風のアスティナだから、BOSCHに
決めました。
実はSPOTのレンズもオーダーし、気分で付け替えたり
しておりました。でもSPOTって街中では顰蹙。
また照射範囲が狭いので、役に立たなかったのです。

初代ウィンダムはFET CATZのMSXを装着。
この車のヘッドライトが暗くて、ナイトドライブが怖いの
何の。当時特殊な形状だったL型コネクターだったので、
対応の製品が出るのを待ってハイワッテージ化。
それでも暗いので、思い立ってバンパーのフィンを切り、
MSXを埋め込んでしまったんです。
カーショップの店長さんに作業をして頂きましたが、
「大変だった」そうです。(ごめんね)
お陰で脇までよく見えるようになりました。(※)

他の愛車はデザイン的に装着不可だったので無しでしたが、
今度来るデミオには何とかして装着したいですね。
純正のFOG付いてますけどね。
バンパーのフィン切って埋め込みたいですね。(^^)

※晴天時のFOG点灯はマナー違反!と言われそうですが、
こちらも事故りたくはないのでご容赦を・・・。
ちゃんと角度調整もしておりましたから。


Posted at 2005/10/22 22:07:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2005年10月22日 イイね!

牛丼の割引券、3枚集まった!

最近出動率が多く、10日で3回行きました。

豚丼、美味しくなったよ。何故最初からあの味で
出なかったのかな~?惜しかったな~。

でも初物なので最初から良くても比較しようがな
いか?しかも牛丼の後だからね~。分が悪いのは
当たり前。

券の期限があるので、早めに行かないとナ♪

100円引きなので生卵二個入れてみっか?

ささやかな楽しみだな・・・。(^^;


Posted at 2005/10/22 09:27:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月22日 イイね!

月9で西遊記って、どうよ?でオハヨウ

今朝は寒くなかった。
しかし、大陸から寒気団が来るので、日本海側は
荒れ模様のお天気で寒いそうな。お出掛けには十分な
後支度を・・・。
などと、良純(気象予報士)みたいな事をいいつつ、
オハヨウさんです。<(__)>


月9で「西遊記」だってさ。
牧瀬里穂主演でコケた西遊記(NTV)を、月9で
やるとは、いよいよネタ切れですか?

「野ブタ。をプロデュース」
少しネタバレですが、「この髪は呪いが掛かってる」by野ブタ
ちゃんって何?(^^;
やんくみが出てこない「ごくせん」みたいなドラマです。

久々にドラマ掛け持ちしてる私でした。


Posted at 2005/10/22 07:02:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | テレビ番組 | 日記

プロフィール

「個人的な疑問ですが、冬から春先にしか採れないイチゴ。しかし、ケーキには通年使われる。あれは保存?そんな技術あんのか?あと、そのケーキですが、ホールで買って来て、家で切っても断面が汚い。しかし、店頭のケーキは断面綺麗。何で切ってる?レーザー??南斗水鳥拳??」
何シテル?   08/12 13:48
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation