• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2007年12月23日 イイね!

新型タントに初代プレーリーを見た!!

新型タントに初代プレーリーを見た!!トヨタのアイシスもそうだが、ピラーレスの開放感は他では味わえない。

しかし、すでに日産が20年以上も前にピラーレスをやってるんですよ。

今よりも衝突安全性能にうるさくなかった時代なので、剛性とかは比較にはならないけど、斬新な発想で出してきた車であった。一度だけ後席に乗った事がありますが、ピラーのない開放感に驚いたもんです。


ちなみに今のタントは、HONDAのステップワゴンのフローリング床をパクっています。白木黒木、そして大理石調まであるのよ。HONDAの発想がよほど効いたと見える・・・。


タント&セレナ

Posted at 2007/12/23 16:41:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2007年12月23日 イイね!

有馬記念、M-1グランプリ、その他

有馬記念、M-1グランプリ、その他【有馬記念】
今年は目玉がいないじゃないですか?去年はDEEPIMPACTがいたけど、話題になる馬が今年はない。少なくとも私は知らない。競馬に興味がない私だが、去年はDEEPの名前を何度も聞いた。

最後の夢に掛ける諸君。頑張ってくれたまえよ。はっはっはっ!(デスラー笑い)

【M-1グランプリ】
去年は吉本が獲ったので、今年は社外枠だと思う。交互に獲れば・・・いや、もう言うまい。(でも一昨年も吉本だったな)
でも今年は「笑い飯」が有力らしい。グランプリを獲れば注目されるし、仕事の環境もガラッと変わるしな。あんな美味しい事は無い。だから生温かく見守ってやろう。

昨日の番組から。
日テレだったかな。今年の時事ネタを物真似でおさらいしていく番組があった。
笑ったのは番組の終わりごろに見たライス長官のマネをしていた人。あと金○日(ほっしゃんか?)の料理人だった人が本人役で出ていた。おかしかったなー。あとでまた見ようっと。


県内各地で大雪だったと言うが、盆地は殆ど雨で終ってくれたので良かった。
基本的に雪には弱い土地ですから。

Posted at 2007/12/23 11:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年12月23日 イイね!

日産GT-Rの車高

日産GT-Rの車高デジカメで撮ってみました。

もうこれ以上は下げられないでしょう!

車を買うとすぐに車高を下げる方がいらっしゃいますが、この車はやめておいたほうが良いと思います。

これでも国道じゃ擦りまくりだと思いますよ。それに弄った時点で保証がきかなくなるので、相当覚悟のある人しか出来ないでしょうけどね。


日産GT-Rはノーマル車高で一番極まってると思うんだ。


Posted at 2007/12/23 08:59:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2007年12月23日 イイね!

グランツーリスモ(ゲーム)の必需品?これ、気になるけど・・・

グランツーリスモ(ゲーム)の必需品?これ、気になるけど・・・東モん時にGT5プロローグ体験版のデモ機にシートとアクセルペダルが一緒になった専用席を見た。あれはもうコントローラーとかいうシロモノではなく、コックピットだ。大画面液晶TV(もちろんソニー製)が目の前に鎮座し、まさに運転席の光景を演出している。

余談ですが、GT5の走行画面は、かなり落ち着きのないもので、「リアルドライビングシミュレーターの名が泣くぞ」と思った。

さて、XaCarの載っていた写真のセット。東モの時に見たのとソックリだ。
フルバケにABCペダル。そして右側にMTスティックまであるじゃん。
テーブルの端に取り付けるハンドルとは偉い違いだぞ。

レースゲームは、こういった雰囲気が大事。車好きなら大喜びのアイテムだろう。

問題は「場所を取る」ということ。狭い家では厳しいね。


常々思うんだけど、TVゲームとはいえ、レースマシンを操るのに普通車の経験だけでいいのかな?と。コーナーの深さによってギアの使い分けが変わってきますからね。しかも結局絵だから、距離感とか掴み難いのだよ。

まー、そういう面で悩む私がおかしいのかも?w
Posted at 2007/12/23 00:34:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2007年12月23日 イイね!

ラーメン屋で酔っ払いに絡まれた・・・

ラーメン屋で酔っ払いに絡まれた・・・昨日の外出時に行きつけのラーメン屋に入って昼を食おうと思ったんだ。
一人なのでカウンターへ。他のお客が少ない。カウンター独り占めみたいな。

ところが後から入ってきたおっさんが、何を思ったか俺の横へ座るんだ。
で、なんかコッチを見て薄ら笑いしてる。誰?俺を知ってるのか?

息が酒臭い。

(うわ、昼間ッから飲んでるやつだ)

なんか話しかけてきたんだけど、ろれつが回ってなくて何を言ってるのか解らない。カウンターの向こうの店のおばはんにも何か話しかけてる。
いやだなーっと思ってると、またこっち向いて何か言うんだよ。

「ね!、**+@#じゃんね?」

「・・・・」


やっぱり意味が判らない。意味が判って話が成立しても困るけどな。

顔を近づけて話してこようとしたので、右手でパーをつくって壁にした。
(オレはラーメンを食いに来たんで、あんたの話相手ではないんだよ!)

離れたかったが、相手は酔っ払いなので何をされるかわからん。
大人しく出されたラーメンを速攻で食って勘定を払って店を出た。

あまりしつこくなかったし、怒り出さなかったのが良かったが、最悪な昼食だった。

酔っ払い、嫌い!

酒は飲んでも飲まれるな!ってね。
Posted at 2007/12/23 00:14:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記

プロフィール

「今日は鈴鹿の8耐?BS12で放送してます。’80年代、1Lマシンが走ってた頃は興味があった。750cc上限が導入されてから、興味なくなった・・・。このクソ暑い中、走り続けるのも大変だろう。人もマシンも。」
何シテル?   08/03 13:25
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation