• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2008年09月27日 イイね!

R32スカイラインはバッテリー小さくね?

ん~~、乗らないにも程があるスカイラインですが、『久しぶりに火を入れようか』と車庫を開けた。しかし、ドアを開けても車内灯がつきません。
ガーン!( ̄▽ ̄;)

確に最後に乗ったのは六月か??あ、七月末だ。約二ヶ月で音をあげやがって!
でもね、このスカイラインはバッテリーが小型なんよ。私の尊敬するRオーナーの紅蘭(くらん)ネェさん[仮名]も、『バッテリーがすぐ上がる…』と、ぼやいていましたからね~。
これでもう三回上げたので、交換となりますかねー?
復活させるにしても、一時間半くらいは充電しなきゃ走れないだろな~。

いつ箱根へいけるのだらう?

さて話は変わります。
『マクロスF映画化!』はニュースにも載っていました。だから『ネタバレ』ではないよね?
ファンには嬉しい知らせなのだから、別に隠す必要ないでしょ?
いつ公開かなぁ?今度は顔を統一してくれよ!

テレビ放送の無い我が県では、フィルム来ないかもな……。( p_q)エ-ン


Posted at 2008/09/27 20:10:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R | モブログ
2008年09月27日 イイね!

来たぜ!任意保険更新!しかも二台分…

スカイラインとデミオであります。
スカイラインは六万五千円。デミオは三万円少々。更新はどちらも11月中。
スカイラインは殆んど乗ってませんので、もっと安いプランでもいいかなぁ?
1年間の走行距離は……聞いてビックリ!千キロ以下なのですから……。(乗らなすぎだろ冷や汗2)


車検とスタッドレスタイヤ購入と保険更新で暮れも物入りだなぁ。

Posted at 2008/09/27 10:55:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車一般 | モブログ
2008年09月27日 イイね!

マクロスF最終回で衝動買い!?

マクロスF最終回で衝動買い!?スカパー視聴なんで、あとひと月は楽しめますが、本屋で目に付き思わず買ってしまいました。
ホビージャパンはプラ模型雑誌です。
別にプラモは作らないんですが、これを見てメサイヤのスタイルを楽しむ為に買いました。
初めて知りましたが、ケーニッヒはバトロイド形態に変型するんですね!!
ならば砲身が短いのも納得。
バトルフロンティアの資料もあった。初代マクロスに比較して、バトルフロンティアは足がチョー長い。まるで少女漫画に出てくる男みたいだ。(笑)
しかし、宇宙戦艦に飛行甲板は要らんと思うんだが…。(大気圏内活動に使用?)

模型の出来は、昔のバルキリーの比ではありません。ディテールにもこだわりまくり!
面倒なのはシールの張り付け。あれ本当に面倒なんだよなー。だから作りたくない。

この本の情報でマクロスF痛車ラジコンも発売されるとか。ランエボ9?とインプレッサセダン(涙目)だ。ランカ・リー&シェリル・ノームバージョンの二種。クラン・クランは無いよ。
インプ乗りでランカ・リーファンの『あの方』にお勧めなんだが。( ̄ー ̄)


ホビージャパンもミリタリーモデルばかりやっていた頃に比べ、随分変わりました。今はガンプラと萌え系フィギュアばかりだ。
孫権(♀)水着バージョンって何や?!(苦笑)
Posted at 2008/09/27 10:06:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ | モブログ

プロフィール

「VーTECに乗らなかったのは、大きな後悔 http://cvw.jp/b/107184/48711725/
何シテル?   10/14 18:03
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation