軽くネタバレがありますので、未見の方でこれから劇場に行かれる方は、この先を読まないで下さいね!f(^_^)
なんとゆーか…

。去年の復活編よりいいんだけど、感動して泣くほどのシーンはなかったかな…。(今朝のてっぱんの方が泣けました)
第三艦橋切り離しの決断は、ちょっと来たけど。

やはり飛び立つシーンが一番盛り上がりました。
しかし、ヤマトのディテールには全く触れてないのが残念。「みんなもう知ってるから、いいんじゃね?」みたいな制作者の意図を感じましたね。
主砲とか機銃をじっくり見たかったのにさ。
波動砲エネルギー直撃!大破→撃沈!の映像もなかった。CGが大変だから?
アニメ版の話を正確無比になぞって再現しても意味がないから色々アイデアを入れるのは解るんだけど、アニメにハマり込んだ人間には、『あら?』って思う場面が多々ありました。
それを無理して納得しようとしているもう一人の私。
ヤマトへの入れ込みが強すぎて、それが邪魔になります。(リメイクした『北斗の拳』もそうだった)
声で懐かしの方々が出演したのは嬉しかった。
初代スターシアを演じた平井道子さんは既にご逝去されましたから、上田みゆきさんを採用されたんですね。
上田さんは映画&テレビでテレサを演じ、新たなる旅立ちと永遠にのスターシアを演じられましたね。
今はもう五十歳越えているはず。でも綺麗な声でした。
ネオジオンのハマーン様役の榊原良子さんなんか、かなり声が低くなられたもんな。
予告編で白色彗星の超巨大戦艦がチラッと映ったけど、出てませんでしたね。
ま、皆さんよく演じられました。
山崎努さんには結構恥ずかしい作品だったかも?
佐渡先生のミーくんが良かったな。最期の別れの敬礼を前足で押し返してるミー君がかわいい。
平日なのに客の入りも良かった。
因みにうちの県の劇場も全席指定席になってました。あ~あ、余計な事しやがって!
しかも二重発券だよ。俺の席に先に座ってたやつがいたよ!バカヤロー!

Posted at 2010/12/03 14:48:51 | |
トラックバック(0) |
映画 | モブログ