• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2010年12月14日 イイね!

GT-Rのこと…

いまある白Rにときめかない…。
あの時(’04年)の最初のRの様に、日常的なワクワク揺れるハート感はない。

それはつまり、一緒に時を過ごした約五年間で、Rに満足してしまったという事なのだろうな。
白Rに買い替えたのは、今思えばあまり意味は無かったな。最初に買った、ややくたびれた銀Rの方が良かった。
それに旧い車故に維持していくのに根気や忍耐力が必要になる。パーツの欠品も次々と来るだろう…。

現時点では32GT-Rと【お別れ】をする気持ちが固まりつつあります。

【32は一生ものの付き合い】と決心なされた方には、私は心より敬意を表します。頑張って下さい!


ああ、いつ手放すかはナイショだよ。仮に手放しても数ヶ月は【禁則事項】として伏せておきますからね。
ま、来年中かなー?車検をどうするか?がヤマでしょうね。
また何か次を買う予定はありません。
(とかなんとか言って、また32Rを買ったらウケる?ウィンク)

※ここに書いた手前、【有言不実行】はないやろう…と思ふ冷や汗2
Posted at 2010/12/14 18:45:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | モブログ
2010年12月14日 イイね!

世代交代

ザ・テレビジョンを買ってきた。
年末年始のテレビをチェックするために、この時期しか買わない本なんである。

表紙は30代の中年グループから若返りましたね。
今じゃ人気はこちらが上ですからね~。
事務所の社長も認めざるを得ないんでしょう。(しかしあの社長は一度も姿を見せないな。後継者はいるんかいな?)


※表紙の写真を撮りましたけど、肖像権にうるさい所なので載せません。
You 理解しちゃいなよ!冷や汗
Posted at 2010/12/14 12:25:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年12月14日 イイね!

神戸ルミナリエとIXYの実力

神戸ルミナリエとIXYの実力母が行った神戸ルミナリエの写真です。撮影はもちろん母です。
まぁこんな感じですね。

旅行の前日カメラを買って、最低限の事しか教えてなかったんでちゃんと撮影できるか不安でした。
撮れなかったら私のせいにされますからねー。
でもカメラが判断してくれたので、あまり変な写真は無いですね。
前のルミクスの方が失敗が多かった。

やはりこういった技術は新しい方がいいですね~。

IXY30Sは、今時のコンデジにしては重いです。ネックはそこだけか?

ああ~~、また新しいデジカメ欲しくなっちゃったなぁ。

PENTAX K-5なんかでルミナリエを撮ってみたいなり~~。
Posted at 2010/12/14 11:54:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ&写真 | 日記

プロフィール

「実現不可能!だけど所有したいクルマたち http://cvw.jp/b/107184/48588339/
何シテル?   08/08 21:04
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation