• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2012年03月11日 イイね!

祈りの姿

3月11日の回想です。

この日、あの刻に各地で黙祷が捧げられました。
ニュースで銀座や渋谷でも道行く人が立ち止まり、手を合わせている光景を目にしました。
日本人にとって、3月11日は特別な思いがこもる日であると。
それは被災者のみならず、日本人全体の悲しみや痛みであるのだと改めて感じました。他人事ではないのだと。

また、古来から日本人は亡き方への念(想い)が強い。
四川省で起きた地震の際、日本の救助隊が収容された遺体の前で黙祷を捧げた。現地人には驚かれたが、死者を丁重に、そして敬意を込めて扱うのは、日本では当たり前なのだ。

日本にはまだその精神が残っている。
映像を観て、そう感じました。

例え、あまり好かない国の民が災害などに遭い命を落としても、それをあざ笑うような事はしないだろう。
死者を貶める事だけは、絶対にしちゃいけない。


さて、いつかまた東北へ旅したいと考えています。
被災地復興には、やはり現地にお金を落とす→商業を活性化させる事と考えます。
まぁ私一人が意気込んでも微々たるものですが、多くの方々がその思いを持っていただけたら…と。
連休になったら東北へ行きませんか?
Posted at 2012/03/17 12:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2012年03月11日 イイね!

祈りの鐘

あの刻を迎えました。
近所にお寺がありますが、住職さんでしょうか、同刻に梵鐘を突いておられました。
その鐘の音を聴きながら手を合わせておりました。やはり涙が溢れてきます。


ブログに何か書かなくては……と思いつつも、なかなか想いをまとめることができません。

今日中に書きたいのですが…。
Posted at 2012/03/11 15:09:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 嘆き・・・ | モブログ
2012年03月11日 イイね!

3月11日を迎えるにあたり…

犠牲になられた方のご冥福を祈りつつ、まだ厳しい状況にある方々の為に支援を訴えて参ります。

今日はクルマネタ、その他は封印。
Posted at 2012/03/11 06:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | モブログ

プロフィール

「個人的な疑問ですが、冬から春先にしか採れないイチゴ。しかし、ケーキには通年使われる。あれは保存?そんな技術あんのか?あと、そのケーキですが、ホールで買って来て、家で切っても断面が汚い。しかし、店頭のケーキは断面綺麗。何で切ってる?レーザー??南斗水鳥拳??」
何シテル?   08/12 13:48
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation