• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2012年03月26日 イイね!

マツダCX-5に試乗 あ、この瞬間がマツダだねるんるんわーい(嬉しい顔)

念願叶いCX-5に試乗できました。
本当はディーゼルを試したかったですが、未入庫というのでガソリンのスカイアクティブGに。
まぁこれもスカイアクティブエンジン本来の性能を発揮しているので、乗ってみたかったのです。
このお店には前にデミオを買った所のセールスさんが移動になっていて、気心も知れている。
人見知りをする私には気持ちも楽です。
で、馴染みのセールスさん同乗で出発。

車幅がウィンダムよりあるのに、あまり苦にはならない。乗り降りも楽。目線も高すぎない。
走り出して一つ角を曲がればマツダらしいハンドリング。
『うん!これだよ、これ!』
顔がほころんでしまった。
エンジンも特にパワー不足を感じる事がありません。
iストップも気になりません。
まぁ、ストップから発進するまでのタイムラグが気になりましたね。
アクセルを踏む→エンジン始動→動き出す……これが普通の車よりワンテンポ遅いので、少し違和感ありましたね。
エンジンも踏めばドーン!と前に出る特性ではないのも一因か?
バイパス道での乗り心地は良かった。
しかし、狭い道に入り、荒れた路面を走ると突き上げが来てイマイチでしたね。
まだ1000キロ未満の個体だから、サスも馴染んでなかったかも?もしくは空気圧高め?
特筆はシートの座り心地ですね。腰痛持ちの私は、シートの良し悪しは乗ってすぐに判ります。
CX-5のシートは体をしっかりと受け止めている感がありました。
それと気に入ったのは、RV車にある死角解消ミラーがフェンダーに無いこと。
何とルームミラーにモニターしてくれるんですよ!
やるな、マツダ!

スカイアクティブATも存在感を感じさせません。(ってか、エンジンばかりに気を取られていて、気を配るのを忘れたんですが冷や汗)


次はディーゼルに乗ってみたいーるんるん


因みに試乗コースはいつぞやのミラ・イースの五倍くらい長かった。
マツダさんは親切ですよるんるん


次期デミオはいつ出るのかなぁ?
DEが2007年7月だったので、今年がFMCイヤーなんですが、半端な時期にスカイアクティブ・デミオを投入してきたので、今年は無いでしょうね。

もう一度スポルトに乗りたいのだ。
スカイアクティブ1500のスポルトを余は所望じゃるんるん(≧ω≦)b
Posted at 2012/03/26 12:32:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | モブログ
2012年03月26日 イイね!

前田敦子…よりも峯岸みなみ

前田敦子嬢の卒業は、もう前から囁かれていましたね。(タイミングを見ていた感じ?)
ドーム公演をAKBの最後にするんじゃないかな?花道としては、この上ないし。
AKBに注目しだしたのは三年くらい前からなので、創生期の事は知る由もありません。
立ち上げからのメンバーたと知ったのは最近です。

大島優子との不仲説や、大人しくて感情をあまり出さないのが誤解されて、アンチなファンが出て来たりと苦労は絶えなかったはず。

これからは女優に力をいれるのか?気になりますね。

他のメンバーも、そのうち卒業してゆくだろう。仕方ない事だけどね。
(ハタチで卒業なら二十五歳のオカロはどうすんだ?冷や汗)

3月で解散のSDNの処遇もどうなるんだ?芹那は生き残りそうだが…。

さて、ここでの注目はあっちゃんではなく、峯岸みなみだ。
先日NHKの番組でアンケート調査をしていたんですよ。好きなすしネタは何か?みたいな。
AKBやSKEメンバーが答えていました。
そのインタビューに答えるあっちゃんの耳元に顔を近づける女がいた。峯岸みなみだ。
何か耳に息を吹きかけてるような妖しい仕草。言い切るとエロい!(笑)
更に別のシーン。同じくインタビューに応じている大島優子の後ろから手を回し、左胸を手のひらで掴むような仕草をしていた峯岸みなみ!
大島ちゃんは結構大きいので、峯岸が何かうらやましー!(〃▽〃)
峯岸、やりたい放題だ。ウッシッシ
これだからAKBウォッチングはやめられない。
Posted at 2012/03/26 08:22:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 芸能 | モブログ
2012年03月26日 イイね!

ダメな店員の姿

昨日、今まで出来なかった試乗巡りをしてきました。1日掛かりましたよ。(笑)
んで、某店の店員について書かせて頂きます。

ある車に試乗した後、買い替え時期について聴いてきたんだ。勿論、買い替えなんて今すぐするつもりはないのだけど、情報を仕入れるために聞いてみたんだ。(ゴルフの買い替えって事で、以下)

虎『年末に三年目の車検なんで、まぁ早くても来春か夏かな?』
店「では車検前にお考え頂けませんか?その方が条件が良いんですよ!」
虎『いや、車検は一回は通さないと。それにそんなに早くには(買い替えを)考えてませんから』
店「12月の車検を迎えてからだと、もう来年ですよね?年式が一年増えてしまうから不利なんですよ。年内より下取り条件は下がりますよ?」
虎『そう言われてもね~。だけど12月から4ヶ月くらい後で、そんなに落ちやしないでしょ?』
店「いや、それが変わるんですよ~」
虎『因みにうちの車は距離も少ないし、12月でも三万キロを大幅に下回ってるから、物件としては良いものでしょう?それにGTIだし』
店「距離やグレードはあまり関係ないんです。とにかく、来年になると評価は下がります。年内…11月までにご検討ください!」

実は以前、この店の別の店員と同じ様な話をした。
その店員は、距離が少ない事を評価してくれた。
車検後(来年)の買い替えでも「下取りは頑張ります」と言っていた。お世辞かも知れないが、綺麗な状態を維持しているゴルフを誉めてくれた。

しかし、この店員の「来年は下がるので、とにかく早く!」という発言が私にプレッシャーを掛けている様でだんだんムカついてきた。
【うちのクルマが欲しいなら、早くしたらイイ条件をだしますよ?でも来年ならもう知りませんよ?】
まるで上から目線。
しかも年下なのに何か偉そうな感じ。
試乗の際、誓約書にサインを書かされるんだが、その時のものの言い方も威圧的でイラっとした。(再現できないが)

最初からネガティブな発言をするヤツから誰が買いたいと思うか?
気持ちよく買い物が出来る雰囲気を作って貰いたいものだ。
私は人も見ている。一番評価するのは、【前向きな姿勢】だ。
「来年でもお客様の条件に添えるように私が頑張ります!お任せ下さい!」くらいの発言をしていたら、『おっ、コイツは見込みあるな?』と感じるのに。
プレッシャー(不安を煽る)ばかり掛けるヤツは、幾らクルマが良くても願い下げ。
うちのVWの店員、権田原くん(仮名)なんか、まだ二十代なのに実に気持ちいい買い物をさせてくれましたよ。
『彼の為に買ってやりたい』と思ったくらいでしたもん。
接客業ならそこまで行かないとね。
後々の付き合いもあるんだから、売る側の人間をよーく見極めないとね。

で、先のネガティブ店員だが、帰り際に私が一言…
虎『評価が下がるのは事実としても、お客さんに不安を煽ったりするのはどうかな?と思うよ~』

向こうはキョトンとしてました。
彼とはもう縁はありません。バイチャ!ウッシッシ手(パー)
Posted at 2012/03/26 06:30:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | モブログ

プロフィール

「@  彼等との写真撮影は商品購入が前提。はまやねんのカレーパンは3個以上購入で写真OK。ひとつ五百円近くするので、千五百円。小澤のフルーツチップも千円近い。タダでは(撮影)ダメですよ?!と言う商売姿勢に、ちょっと冷めたなー。小澤君の方が感じ良さそうだったな⋯。」
何シテル?   08/17 15:15
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation