• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2020年04月07日 イイね!

万が一、事故に遭った時の最後の手段

まだドラレコが世に広まっていなかった時代、出会い頭の事故とか、目撃者が居ない状況での事故等で、当事者の証言しかない場合がある。

そして、本当は被害者なのに命を失ってしまった場合、加害者側の証言しか残らない。
「お巡りさん、亡くなった相手が信号無視して来たんですよー。コッチはもう避けられなくて・・・」
そんなことが起きていたら、死んでも死にきれない。家族にも辛い思いをさせてしまう。

今はドラレコで証拠が残るので、「相手のウソなんか直ぐに分かるだろう?」と思っていたら、先日のテレビ番組で、「そうではない」と知った。

交通事故鑑定人を取り上げた番組。

私が見たのは再放送だが、左折しようとしていた自動二輪に大型トラックが追突。ライダーの方は亡くなられた様子。

そして追突したトラックドライバーは、「制限速度を守っていた。バイクがヘンなところで停まっていたので、ブレーキを掛けたが避けられなかった」・・・と、証言し、結局お咎め無し(ちょっとうろ覚え)。

遺族の方は納得が行かず、先の交通事故鑑定人に依頼して、独自に調査をして貰った。

そしたら、鑑定人はトラックドライバーの証言の【ウソ】を見抜いたのだ。

60㎞制限の道を100㎞程出していた事。(トラックのドラレコの画像で、速度を計算)
ブレーキを掛けたという証言も、ドラレコの映像でウソと分かる。ドラレコの画像に車内の様子がフロントガラス越しに映ってたんです。
ダッシュボード上に置かれたボールペンが映り込んでいたのです。
ブレーキを掛けた(追突寸前)というのに、このボールペンが急ブレーキの影響を受けていなかった。

そうした証拠を裁判所に提出し、再審請求をしたと。

命を失って、悪くなかったのに悪者にされてしまうなんて、本当に悔しいでしょう。

まぁ、交通事故鑑定人にお願いする様な事にはなりたくないが、万が一のために覚えおいて損はない。



Posted at 2020/04/07 22:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ番組 | 日記
2020年04月07日 イイね!

中古車 人気と不人気

中古車 人気と不人気カーセンサー巡回で気づいたこと。

VWのクルマでも、中古車価格が非常に高い物と、そうでない物の差が激しい。

例えばup!

新車価格198万(ハイアップ=上級グレード)であるが、半年で150万~。1年落ちで130万~(認定中古車)。はっきり言って、VWに売る気が無いのが解る。

しかし、up!GTIは高値。これは「価値がある」とVWが見ているからだろう。

かと思うと、限定だったゴルフGTIパフォーマンスが登録から半年後、新車価格から130万も下落して売ってる。

何なんだろう??このあからさまな態度の違いは??

もっと分からないのはザ・ビートル。2013年のタマで3万キロの物と8万キロ超えのタマの値段が同じだ。(因みにVW認定ではない)

ザ・ビートルはゴルフよりも価値があるんだろう。

今、VWの担当は、最後の在庫車となってるザ・ビートルを勧めてくる。車両価格348万もする。

先に書きましたが、不信感がありますので、もう買わないです。

逆に言えば、ほぼ新車(up!)が50万も安くなるのだから、中古を気にしなければとてもいい買い物になります。

どうですか?お客さん♪
Posted at 2020/04/07 12:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「当県は昨日38.7度でしたが、クルマの外気温度計では、39度。36度なら、まだ暑さを意識しないけど、39度だと、もう厳しい!窓を開けても、室外機が出す熱風が入ってきて、気持ち悪い!うち、エアコンが無い。あるけど、ちょっと怖い部屋なので、使わない。別の意味でヒンヤリする⋯。」
何シテル?   08/06 00:40
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation