• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2005年01月26日 イイね!

急に不安になったので・・・

MOG-ⅡさんのR盗難の話を聞き、随分乗ってないまま
車庫に入れっぱなしの我がRが心配になった・・・。

ガレージ裏で飼っていた番犬が亡くなってから、セキュリ
ティ(?)は一切無い。

「心配だから見に行こうかな」

恐る恐るガレージのシャッター上げた。
3分の1ほど開いたところで少し覗いたら・・・。

「無いッ!まじ?やられた???」

即、シャッター全開!!



ありますた!!奥に入れたので見えなかったんですね。
(ご心配かけてすみません)

いやでも何かしとかないといけんね。
マフラーやNAVIよりセキュリティだな~。
※盗難保険に入ってませんから・・・・。
Posted at 2005/01/26 07:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月25日 イイね!

物欲全開!今日はマフラー編(2)

以前乗っていた「FFのセルシオ」と形容されたクルマの
マフラーをタナベ製に換えた事があります。
唯一出てた製品です。

FFのセルシオのいい所が全部なくなりました。(><)
妙な低周波振動は出るし、重低音は鳴り響くしで、なんと
1週間未満でノーマルに戻しました。
外したマフラーは返品が効かないので、買ったお店に
預けっぱなし。

かつてロドスタにAPEXメガホンを装着したこともあります。
これの入手はとてもラッキーで、某クルマ雑誌のマフラー
テストで使われたものを読者プレゼントしてくれるというので
ふざけて送ったら当たっちゃったんですね~!限定車のRS-
LTDオーナーと書いたのがよかったかも?(^^)

音質はノーマルより若干低音が響く位で、見た目以外の
効果は分かりませんでした。ただ、煤みたいなものが出て
ボディが汚れたのがいやでしたね。あれはナンだったんだろう?

先代エルグランドに藤壺マフラーをつけた友人の感想。
「合わなかった・・・」
ファミリーカーには不向きなセッティングだったそうです。
うちのFFセルシオに近いデメリットが出たようで・・・。

今の製品はどうなのかな?
Posted at 2005/01/25 08:08:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月25日 イイね!

物欲全開!今日はマフラー編(1)

昨日はデジカメ&スキャナーでしたが、ここ数日気になるもの
は・・・R用マフラー!
しかぁし!もう絶版になってるメーカーが多いこと多いこと。

TRUSTやRS★Rなどが気になっていたのに、もう
ディスコンでした。

ちなみにノーマル形状が好みなので、斜めだしはOUT。
あと妙にでかすぎる口径もOUTですね。120パイ未満が
いい。

そこで調べるとBLITZ、NISMO、FUJITSUBO
くらいしかありません。
個人的に憧れていたHKSリーガルマフラーは120しかない
ので×。

クイックシフトも無くなってるし、いじりにくいですな。

その前に予算はあるのか???(爆)


Posted at 2005/01/25 07:56:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月24日 イイね!

プリンター+スキャナー複合機について

プリンター+スキャナー複合機についてうちにはプリンターがありやせん。

葉書の印刷は、なんとまだNECワープロ文豪を使ってます。

ああ、4年前に買ったEPSONのプリンターはあるん
だけど、あの頃の周辺機器は接続やら設定やらが面倒だし、
第一USB非対応なのでいまのPCに繋げる気力も無い。
印刷速度も印刷性能も最新のものより大きく下回りますしね。

今日Yマダへ行ってみたら、EPSONの870って
ヤツが山積みされていて、26.800でした。

パソが無くても使えるとか。

スキャナー欲しいんだよね~。
先の文豪もいつまで使えるか分からんし、どーしよーかな。

何かお奨めがあったら教えてチョ。
Posted at 2005/01/24 22:29:24 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記
2005年01月24日 イイね!

早とちりだけどムカついた

外出ついでにYマダデンキへ寄りました。

DVD-Rを手にとってレジに行ったら誰もいねー。
人の気配がないので反対側のレジに行ったら、そこにも
いねー!
いつもは沢山いるはずの店員が少ないのである。
居ればいたで他のお客さんにかかりっきり。
ん~、なんだかな~、持ってっちゃおうかな~?(嘘)

なんとか会計を済ませ、今度はカメラのK田村へ寄って
フィルムを買いました。

店内を眺めていると、松下のデジカメ48000円が、
37800円。しかも「下取りがあれば10000円
で取ります。」と書いてあった。ええ?じゃ二万円台?

隣で品並べをしていた若い店員に声をかけ、どういう事か
詳しく聞いてみることに・・・。

「あのちょっと、いいですか?」
「・・・はぁ?」

すごい面倒そうな顔でこっちを見て、「忙しいのに」とい
うような態度で近づいてきた。いかにも無愛想です。

「これ、下取りあると安くなるんですか?」
「・・・そうですね・・・・」
「37800円から引いてくれるの?」
「・・・はい・・・」
「どんなカメラでも一万円で下取りOK?」
店員、私を見て
「・・・1000円ですが・・・」

「0」が一つ少なかった!!!

「あ、ごめん、見間違えてました。どうもありがとう」
「・・・・・」

いかにも軽蔑した顔でこっちを見て、なにも言わずに
また品並べを始めた店員。

悪いのはこっちさ~!でも態度悪くねぇ???

CメラのK田村、もういかね~。
Posted at 2005/01/24 13:41:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今夜は十五夜。これで2700円。地元の老舗和菓子屋謹製で、品質は確か。早く食べたいッス。夜まで待てへん。(笑)」
何シテル?   10/06 12:05
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation