• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

走行 60,000km

走行 60,000km『ここが目標ではなく、通過点である』(イチロー)


だから「お気遣い」はノーサンキュー!です。

今日、試乗巡りをしているうちに到達しましたが、一応カメラに収めようしたので、かなり気を使いました。
なるべく車が少ない所を走ろうとしたら、すげー狭い道に入り込んじゃいました。すれ違いできないですよ。だから返ってメーターを見られなくなるし。w


いやしかし、今年11月で丸四年ですが、六万キロに達するとはねー。
去年の8月頭には、まだ四万だったんですよ。

さて、その四年目を迎える前にお別れするかも知れないデミオ。

少し・・・・いや、かなり寂しいかも?
『とか言って、試乗廻りしてんじゃん!』
とか、言ーわーなーいーのー黒ハート(姫ちゃん風に)

今日はアレに乗りました。
報告は、後でねん!
Posted at 2009/09/13 19:02:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | モブログ
2009年09月12日 イイね!

ハイブリッドは向かない・・・・あと、焼肉小倉優子とかプロレスとか色々

昨日、後楽園ホールでプロレスを観戦してきました。
思い起こせば、昨年の暮も見た団体であり、あの三沢光晴の最後の雄姿を見た時でもあった。(涙)
初代タイガー対高山のメインは、なんかあっという間に終わってしまい、拍子ぬけ。
佐山さん、動けないんだよなぁ。太り過ぎで・・・。


で、試合後遅い飯になるんです。昨日は新宿歌舞伎町にあるとんかつの店で、ハンバーグを食べました。豚肉じゃないですよ。牛ですよ。w
店の名前は忘れましたけど、とにかく美味しかったです。

で、食後彼は「足裏マッサージに行きたい」というので、私は行きたくないからエスハイに戻って仮眠でもすると鍵を受け取り、地下駐車場へ。

東京はまだ暑いんだよね。しかも地下駐車場はむわっとする蒸し暑さ。
クルマ(エスハイ)に乗りエアコンを掛けようとしたのだが・・・・。エンジンがかからない。いや、掛かったのかもしれないけど、すぐ停まっちゃうのか?
「しまったぁ!!ハイブリッドカーだよ、これ!!」
少しの間だけ冷気は出るが、すぐに生ぬくい風に・・・。

言っちゃ悪いけど、私は遠出した時に疲れたらSAで寝ちゃうんですよ。
その時、夏ならエアコンONにしときます。環境に悪いとか言われそうですが、エアコンOFFだと寝られない。その分、30分程の短時間で仮眠を済ませるようにしてますんで、お許しを・・・。

そういう使い方をしてる私には、ハイブリッドカーを買うことはできませんね~。

やはりガソリン車オンリーで選びたいと思います。



そうそう、昨日歌舞伎町で焼肉小倉優子という店を見ました。女性のグループが店の前で並んでました。あれってマジで小倉がやってるんですかね?
昔原宿によくあったタレントショップみたいな店ですか?たむらけんじみたいな経営はしてへんのやろ?

まぁ、行く気もないですけどね。
Posted at 2009/09/12 21:01:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2009年09月12日 イイね!

来月のF1に日産GT-Rで行く事になり、今から緊張気味な私!

来月のF1に日産GT-Rで行く事になり、今から緊張気味な私!久しぶりに友人Yクンと会い、東京へ共に出掛けてきました。
彼が好きな初代タイガーマスクの試合を観てきたのであります。

で、F1の打ち合わせをしてきたんだけど、どちらの車を使うか?という話になりました。

『ナビ付き、オートマ車』が旅に使う車の条件。うちのGT-Rは即却下。
デミオは小さいので却下。
ウィンダムは『旧くて汚い』ので却下。w
なのでYクンの愛車から出すワケだが、iは軽だし、向こうの家人が毎日利用するので却下。
GT-Rは車体がでかいし、再来年に手放す気なので、過走行を嫌い却下されるはず・・・・とばかり思っていました。
だから消去法でエスハイで行くもんだとばかり・・・。

昨日彼と話たら思いがけない提案をしてきたのであります。それがタイトルに書いた事。

理由はエスハイを車検時に手放す可能性が高い為、過走行にさせたくないんだとよ。
来夏に初車検であるが、既に四万五千も走っている。五万kmを今年中に超えたくないから。

うーん、思いも寄らない展開になりましたねー。でも、私はあの車の「でかさ」が苦手なのよ・・・。

どーする?ア○フルーるんるんみたいな?(古)

まあしかし、この男。『エスハイは法人登録をしたので三回は車検を取らないとならない』…と、購入時に抜かしていたんですよ。でもレクサスRXかランクル100が欲しくなってしまったようです。
'96年に買ったミニクーパーは、自分も子供もいたく気に入ったので、「子供が車に乗れる時に譲りたい」と言いつつ、車検前に知り合いに高値で売り抜いた!w
『有言不実行の鑑』みたいな人ですな。w
Posted at 2009/09/12 09:17:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | モブログ
2009年09月11日 イイね!

パーツについて。教えて~、エライひと~!

後付けHIDバルブをつける場合、手動光軸調整機能は付けなくてもいいんですか?
なんかそういう機能が付かないといけないみたいな事を聞いたんですが・・・。
今売られてる車で、ハロゲンをHID化した時なんか、車検の際に困るんじゃないかと。
どうですか?お客さん!


あと、アルミホイールを自分の好きな色に塗りたいと考えてます。
アサヒペンの缶スプレーを買ってきてDIYでやるのも手ですが、なるべく綺麗に仕上げたいので、塗装専門業に発注したい。
板金塗装業ではだめかな?そういうのを専門にやってる店はありませんかね?
鍍金をする店ならあるのは知ってますが、その方面には興味ありませんから。

レイズさんでは、昔は色の注文も受けていたようですが、今はなくなったのかな?
Posted at 2009/09/11 18:49:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | モブログ
2009年09月11日 イイね!

何度言っても分からない人・・・。

呆けたお年寄りのお話ではありません。

私の知り合いなんですけどね。

ちょっと仕事関係の事で電話してきたんですが、うちの携帯はナンバー非通知設定だと電話を受けないようにしてあるんです。
前にその人から電話が来たんですが、「非通知」に設定していたので受けられなかったんですよ。
で、家の方にかかってきて、かなり不満そうに・・・

「虎猫さんの携帯番号にかけたけど、繋がらない。どうなってるんですか?」

『いや、これこれこういうわけで、受けられないんですよ。迷惑な電話とかも多いですからねー』

「あ、そうですか。それは失礼しました」

『ですからそちらの非通知設定を解除してお願いします』

っと、言っておいたのが今月1日くらい。


昨夜も電話がかかってきた。非通知で8回も!!

もしかして・・・っと掛けてみたら

「繋がらないんですけど?」

ややイラついた様子でした。

『この前も申し上げましたようにそちらの携帯電話が【非通知設定】になってるようです。だから受けられないのです。こちらのセールスや勧誘の迷惑な電話への対応なのです。そちらで【非通知設定】を解除して頂くしかありません』

「え?そうなんですか?」

『そうです。前に申し上げた通りです』(太字部分、強調)

「じゃあどうしたらいいのかな・・・」(やれやれ・・・)

『お使いの携帯会社のお店に行って、【非通知設定】を解除して頂くか、説明書をお読みください。あなたの携帯が【非通知設定】なっている限り、当方の電話ではお受けできないのです。また、他の方のお電話にも表示されないので、警戒される恐れがありますよ。いまはナンバーディスプレイという相手の電話番号を表示する機能があたりまえになってます。一人暮らしの女性など、安全のために導入しておりますからね』

ここで本当に言いたかったのは、後ろめたい事がない無いなら、堂々と番号曝してかけてこいや!って事。

ようやく話が通じたのだが、後もいくつかやり取りがありましたの。

それも、「なんでそんな当たり前のことを聞くの?」という位の内容。先のやり取りで疲れ果ててしまい、応対するのがヤになっちゃった。

非常に律儀な上に心配性な性格なのですが、こっちの言った事を理解してないようなので困ったもんです。もういや・・・。
Posted at 2009/09/11 07:03:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | ボヤキ&怒り | 日記

プロフィール

「玩具で興奮し過ぎると、人に襲いかかるクセがあるので、“しつけスプレー”購入。噴射口を近づけるだけで、正気に戻る。素晴らしい♪勿論、ネコに直接噴射はしませんよー。金冠(虫刺されの薬)の匂いも、ヤツを正気に戻す効果あり。」
何シテル?   09/17 09:30
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation