• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2013年09月17日 イイね!

Audiにも行きましたが・・・

新型A3を見に。
Audi詣では今回で三回目。Audiは私的に敷居が高いので、中々足が向かないのです。
しかも客層がトヨタ、マツダと違うの。
『うちの県であんなに身形のいい人がいるんだ?』とビックラこいた位。
まさにギロッポン・ヒルズ周辺の住民みたいな?○州弁とか喋りそうにない感じ?

さておき、お目当てのA3は二台ありまして、試乗車になってる方はどっかの爺さんが興味津々で見ていて近づけず、吾は中の展示車の方に。
すると即店員が出てきてピタリと側に付く。
だけど話しかけてくるでもなし、にこやかに見てるだけ。しかも距離近い!
まるでパプティマス・シロッコの様なプレッシャー!
吾のメガバズーカ・ランチャー(デジカメねあっかんべー)はついに出せず、写真撮れなかった・・・・。涙
なんだか恥ずかしいんだよね~。
「買わないくせに写真なんか撮って・・・」
と思われそうでさ~。
実際そうなの。冷やかしなの。(´・ω・`)

値段見て、『ふーん、380万か~。手頃だなぁ~』と、見栄を張ってしまい、余計に【道化】を演じてしまいましたわ。冷や汗

しかし、吾は小心者で奥ゆかしいので、『おんどれは邪魔やから退かんかーい!』なんて、口が裂けても言えません。あっかんべー

ああ、心臓に毛を生やしたい。

しかし、あの値段ならハイパワーなGTIが狙えます。
122馬力のA3では、ちょっと我慢を強いられるのではないか?

どーですか?お客さん!
Posted at 2013/09/17 19:35:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | モブログ
2013年09月17日 イイね!

高速に居たバカ野郎に怒り爆発!

これも日曜日の事。
FISCO帰りに某PAで休憩し、再び車を走らせ本線に合流しようとした時だ。
速度を乗せて合流車線を走る。
目視で本線を確認。ミラーで右後方を確認する。先行させるべき車はいない。
で、ウインカーを出し、本線に入ろうとした瞬間、俺の右側を追い抜いて行ったウィングロードが!
『うわっ!何?コイツ!』

どうもサイドミラーの死角に入っていたらしいが、前に居たのは間違いなく俺。
ヤツは120~30kmは出していただろうか?(本線は80km制限)。本当に【一瞬】で抜かれた。
ゴルフGTIとはいえ、PAの短めな合流車線では70~80km位が限界。
でも前方に合流してくる車を見たら、追い越し車線へ移るか、ブレーキを掛けて減速するのが普通だろうに?
なのにヤツは何の躊躇もなく走行車線を走り続けていたのだ。(脇見だったら緊張感無さすぎる)
因みに追い越し車線に車はなく、合流車を避けられない状況ではなかった。

『何だ!あの野郎は?!むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)

あんなにドキッとした事はない。
温厚で滅多にブチキレない私も堪忍袋の緒がプッツン!

どんな野郎かツラを見たくなった。
ヤツが前の車に詰まり、速度が落ちた時、追い越してツラを確認。やはり若い感じの男だ。
ヤンキーでもなさそうだし、そこら辺にいる特徴もない男。
暫く並走して向こうが気づいた時にガン飛ばして中指を立てるか、サムアップの下向きバージョンをしてやろうか?とも思いましたが、降りるインターが目前だったので止めときました。

しかし、ムカついたわー!
石でも投げつけてやりたかった~。
いや、秘孔【新血愁】を突いて貰いたかった。(拳王様に)

ああいう事は、したらアカン!
ルールも弁えないサンデードライバーなら、最悪や。

余談ですが、うちの県民は合流地点で追い越し車線に避けられないと、合流車に譲らず、そのまま突っ切る輩が多いのです。
スピード落とすのが嫌なんでしょうね。
特に相手が格下の車だと、合流させてくれない。
気を付けて下さい。
Posted at 2013/09/17 08:28:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | ボヤキ&怒り | モブログ
2013年09月16日 イイね!

VW POLO GTを見てきた。そして少しのお節介も・・・。w

VW POLO GTを見てきた。そして少しのお節介も・・・。wFISCOの帰りにVWに寄りました。
POLO GT Bluemotionが見たかったので。

お目当ての車はありましたが、先に来ていたアベックだか夫婦が念入りに見てるので、立ち去るまでコーヒーを飲んでいました。

飲み終わってもまだ見ている。しばらく観察していると、リアゲートを開けようとしているのだが、開け方が分からないみたい。二人で運転席を見てレバーを探している。

悪いけどちょっと可笑しかった。どうやらVWのオーナーではないようだ。

で、近づいてエンブレムのオープナーで開けて立ち去り、離れた所から様子を見ていた。

いつの間にかリアゲートが開いていたので、二人とも「アレ?」って顔をしていた。(w
少ししてこっちを見て会釈したので、様子が分かったようだ。他に客もいなかったし、私の仕業と理解したんだろう。

マァ声をかけてやればよかったかな?と思ったけど、イタズラ心が湧いてしまったんですね。

POLO GTはなかなか良かったです。シートもオシャレでステキ。あのセンスをゴルフGTIにも是非!

ゴルフGTIをやめて、これにしようかな?POLO GTIより燃費もいいみたいだし、乗り心地も良いみたい。


up!も小型で良いのですけど、リアガラスが開かない事と、ナビが簡易式の物しか付かないのがネックだ。


↓↓POLO GT フォトギャラリー
Posted at 2013/09/16 15:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF GTI | 日記
2013年09月16日 イイね!

R’s Meetingは無駄足だった・・・とゆー話

R’s Meetingは無駄足だった・・・とゆー話Playback 昨日。

雨が上がった昼過ぎ、意を決してFISCOへと出発。
勿論、ゴルフで。w

まぁ5時くらいまではやってるだろうとテキトーな予想で出かけたのだが、1時半に家を出て着いたのが3時少し前。
ゲートで入場料を払って入ったら、何か様子がおかしい。もう出てくる車ばかりなのだ。

「混む前に帰るのかな?」

Pもアラっ?って思うほど車いないんですよね。いつもはGT-Rが溢れ返っているのに。

「雨だから来場者が少なかったのかな?」

どうも府に落ちないのでゲートで貰ったパンフを見たら・・・・?

4時終了

えー?終了1時間前じゃないですか?

お客さんも戻ってくる人ばかり。
ここまできたら一応行くしかないなと、ピット裏のイベント会場へ歩く。

だけど確信してしまった。「終わってるな」と。
毎年イベントで来る32GT-R Gr.A仕様のレプリカ車が続々出てきてるんですよ。

イベント会場に着きましたけど、40軒?ぐらい出てるショップの出展はもう片付けが始まっていて、中には既に帰ってしまった所もある。

あ~あ、何しに来たんだよ?俺は?

ちゃんと時間を確かめておけばよかった・・・・。あと一時間早く出ていれば・・・・。
年一回のイベントですから、来年の9月まで待つしかありません。

もうね、帰りの足取りも重かったですね。

来年はRに乗ってないかもしれないので、今年が最後になるかな?と。凄く残念です。


ちょっと苦言を呈します。クソうるさい爆音マフラーを付けた車が何台かいました。
トンネル内で得意気に空吹かしするので迷惑でした。反響でうるさい。窓を閉めていても実にうるさい。
すれ違ってもうるさいし。

あんな音を撒き散らしてたら、ご近所も堪らないと思うが?
Posted at 2013/09/16 14:15:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2013年09月15日 イイね!

ニコンのコンデジは良く写ります。

ニコンのコンデジは良く写ります。「コンデジ大好き黒ハート」虎猫飯店です。(^^ゞ

初めて買ったコンデジは松下ルミクス。2004年の春の事です。
たった320万画素でしたが、とても良く写るカメラでした。
で、以後パナのルミクスを買い換えて使っていましたが、数年前からコストダウンが顕著になる。特に肝心要の液晶の質が低下。せっかく綺麗に撮れても、見るとガッカリ。バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
故障も多くて、パナを買うのはやめました。
CanonとOLYMPUSを経て、今はNikonのP310を使用中。
これは良く写ります。下のルーテシア フォトギャラを撮ったのもコレです。
写真機メーカーのデジカメは、家電メーカーのデジカメと違うなと。いかにも写真って感じ。
AFや露出の失敗も少ない。
CanonはIXYでしたが、AFのせいなのか、キリッとした絵がとれない。
故障も疑い、何度か調整に出したましたけど、直らなかった。
OLYMPUSはXZー1。これは写りが素晴らしいものの、時折露出を外したり、ピント合わせがシビアでピンボケを量産したりと少し癖がありました。
特に室内で高感度が使えないのが不便。(この頃は技術的に高感度が苦手だったみたい)
で、Nikonに辿り着くのですが、実売価格二万円台のカメラで液晶は92万画素と綺麗。
同価格帯だと46万画素か23万画素と質が低い。
少しデカいのがネックですが、満足できる性能のカメラです。

フジも使いたいのですが、5万円するX20で液晶が46万画素と低いので躊躇しています。
フジ、写りは良いのに液晶で損してる感じ。勿体ないな。


ああ、デジカメ欲しいっす。(バカ?)
Posted at 2013/09/15 10:50:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ&写真 | モブログ

プロフィール

「マイチェン、ジムニー&シエラ http://cvw.jp/b/107184/48747648/
何シテル?   11/04 09:13
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation