• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2014年05月19日 イイね!

燃費2割以上向上!

てっ!おらはびっくらこいちまったずら~!
さっきeKを給油してきたけんど、燃料計が中々減らないので、『壊れたずらか?』と思ってただよ。(朝ドラ風に読んでね♪)

壊れていませんでした。

なんと!リッター12.8kmをマーク!
これは私が細心の注意を払い、燃費の限界に挑戦した時の数字に近い。
全然気にしないとリッター10kmくらいですからね。(前のタイヤで)
最近は満タン計測をしてなかったので気づきませんでしたが、燃費を気にせずに転がしてこの数値は凄いなと。

『エコタイヤで燃費が伸びる』と言うメーカーの謳い文句を信じていなかったから。
まぁ伸びても2割も行かないだろうってね。


恐れ入谷の鬼子母神でございます。m(_ _)m


※セルフ給油ですが、目一杯まで入れてしまいましたので、上記の数値でしたが、給油機任せなら最初18L台で止まりましたので、リッター辺り14km台になっていたと思います。
と言う事は、4割増しの燃費改善に?!

スゴいよ、マサルさん!
Posted at 2014/05/19 15:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ekスポーツ | モブログ
2014年05月19日 イイね!

これが『エコタイヤのお陰』だとでも言うのか?

これが『エコタイヤのお陰』だとでも言うのか?eKスポーツはターボエンジンで、しかも昔ながらの4速オートマ。加えて私が重いと来ている。
燃費が良くなる要素がありませんの。
で、大体220キロ超えると給油を催促する表示が出ます。

所が先頃タイヤを換えたら、燃費が伸びるようになってきた。
写真の様に240を超えて、まだ残量があるんです。
運転の仕方は変えていませんから、タイヤの影響であろうかと思います。
確かにあのタイヤは抵抗が少なく感じ、よく転がるみたいな。
BSのネクストリーは良い買い物でしたね。
Posted at 2014/05/19 02:49:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ekスポーツ | モブログ
2014年05月18日 イイね!

またも現るDQN!何故、行かないのだ?

交差点で右折車の後ろに付いた。私は二台目。右折専用レーンも右折用信号も無い交差点。
青になりましたが、対向車が多くて前の車も発進できない。
で、対向車も右折する車がいたのです。ウインカー出しているから、それで判りますわな。
そんな時にどうしますか?対向車が右折なら、こちらも右折しますよね?
所が・・・・だ。前の車は発進しないの。対向車が通りすぎるのを何故か待ってる。
「オイオイ、ウインカー出してんじゃん?互いに右折だから行けるじゃん?」
更に驚いたのは次の車も右折なのに、まだ出ないんだ。
「ウインカー出てるんだから行こうよ!もしかして見えないの?」
そんなはずはない。

で、行けるタイミングなのに行かなかった前車は、また直進や左折車に阻まれて動けない。

しかし、頭に来たのは次の瞬間。
ようやく対向車が途切れるのだが、信号は黄色から赤に変わる瞬間だった。なのに野郎は発進しやがった。そんな度胸があるなら、何故さっき行かなかった!?
私はあからさまな信号無視は出来ない。お陰で次の青信号を待つ羽目に・・・・。

前の車のドライバーは帽子を被ったおばはん(ばあさん?)みたいな感じでしたね。
慎重なのか?大胆なのか?よく分からない運転をしてる。

まー、迷惑!

Posted at 2014/05/19 00:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボヤキ&怒り | モブログ
2014年05月18日 イイね!

箱の中身は・・・コレでございます。

箱の中身は・・・コレでございます。カメラ用三脚。Velbon ジオ・カルマーニュE535Mでした。

皆さん、デジカメは普通に持ってますよね。デジカメに使うんですよ。記念写真撮る時とか。

まぁでも持ってる人は少ないかもしれない。

私も写真が趣味ですけど、三脚を買ったのは20年ぶり。それほど出番は無いんだよね。w


でも、これを使って撮りたい物があります。そのうちお披露目したいです。

昔の三脚は大きくなるほど重くなり、担いでるだけで体力が奪われましたけど、これは軽い金属なので子供でも持ち歩けるでしょう。(カーボンではない)

本当はね、西日本の何処か?で毎週やってる「新舞子サンデー」ってのに行きたいッスよ。

色んな車を一遍に見れる。クルマバカには幸せな場所らしいですから。
Posted at 2014/05/18 15:48:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ&写真 | 日記
2014年05月18日 イイね!

『ribbon』 渡辺美里

『ribbon』 渡辺美里渡辺美里を知ったのは、お決まりのように『My Revolution』から。
確か【セーラー服通り】ってドラマの主題歌になってたんですよね。(まだ駆け出しの蓮舫が出ていたと最近知った)

因みにその『マイレボ』収録の2枚組CD『Lovin’You』 を買ったのが、美里嬢との出会いであります。
そうそう、あの頃CDも初体験でしたね。それを再生するソニーのコンパクトCDプレイヤーも買いましたよ。w

あの頃のCDもプレイヤーも音質はLPと全然違っていて、確かに綺麗なんだけど「デジタル」の味気ないサウンドに、「時代は変わったな」と感じましたね。

さて、その後このアルバムに出会う訳ですけど、これも良い曲ばかりなんですよ。

『恋したっていいじゃない』『センチメンタルカンガルー』『10years』

『10years』の歌詞は、あの頃良く分からなかったけど、10年経って「時間の流れ」というものを意識した。「10年は長い様で速いもの」だと。

自分が30代に近くなり、ティーン向けの美里嬢の歌は共感が出来なくなったので、’90年代以降は殆ど聴かなくなった。

今はすっかり大人になったあの当時の若い世代に向けて歌っているのだろうか?

でもこの頃の曲は懐かしいんですよね。

Posted at 2014/05/18 09:07:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「@虎猫飯店.jp  観ました。ドリフトネタはなかった⋯。しかし、アプト式をあんな表現でするとは意外。最後は銀河鉄道ネタてオチ。原作者が亡くなって久しいので、アニメ版はオリジナルネタばかり。しかも、パロディ豊富。『進撃』や『異世界転生』等を織り込んでます。それを楽しんでます。」
何シテル?   10/08 12:25
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation