• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2014年10月08日 イイね!

予備知識が全くないレヴォーグ。

試乗もしてないので、アイサイトの使い方も現時点では知らないのです。
「走り出してから、スイッチオンにすればイイ」って代物なんすか?
それとも最初に細かい設定をするのですか?
マニュアルの表紙に【V】って書いてある?
「何か武器はないのか?アイサイト?コレだ!」(ガンダムネタを挿し込みました冷や汗2)

ああいうマニュアルを読むのが、スッゴイ苦手なんです。
携帯替えても、テレビやビデオを替えても、まず読まないですから。(それでもちゃんと使えます)

ボカァ、考えるより感じるタイプ。
「ドントスィンク!フィール!」ってタイプ。

ここは諸先輩の御意見を賜りたいものです。
きっと私みたいに【感じて動く方】もいるはず?冷や汗

ああ、楽しみだな。アイサイト。

しかし、楽チンすぎて違う車に乗った時、アイサイト付だと勘違いして【ガッシャン!】なんてやらかしそう。
アイサイトは50キロまでぶつかりませんが、他社のは30キロだったりしますしね。
そうした違いもありますから。

楽すぎるのも人間がダメになるから。冷や汗
Posted at 2014/10/08 10:30:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車一般 | モブログ
2014年10月07日 イイね!

マツダ、眩しくないハイビーム開発。

凄いじゃん!何から搭載されるんだろう?

ヴェリーサの後継車かな?

田舎は道が暗いから、こういうのがあると有難いのですよ。

ディスチャージでも夜中の黒服の人は見難いからね。

※デミオに搭載されたHBCとは違うのかな?

Posted at 2014/10/07 16:39:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2014年10月07日 イイね!

【スバルオーナーへの道】番外編“レヴォーグへの道”

そんなこんな(詳しくは第一回~第三回を参照)で、’09年に憧れのゴルフを18年越しで手に入れた私。
次は何にしようか?と考えたが、ゴルフ7以外浮かばない。
しかし、続けて同じ車に乗るのは、クルマバカとして疑問に感じる。
アクセラ・ディーゼルや、ボルボV40なども気になる。ルーテシアRSも惹かれた。

しかし、昨年の東京モーターショーで公開されたレヴォーグに一目でやられてしまうのでした。
【私のハート、殺人事件】です。ウィンク
スタイルが格好良い。これが仮にレガシイと名付けられても、絶対買いますね。
レヴォーグの元になった(と、私は勝手に信じている)コンセプトカーが三年前の東モに出ているんです。
名前は忘れましたが、リアドアがガルウイングで、フロント回りがレヴォーグそっくり。
これもとても格好良かった。
このデザインが採用された車を買いたいなと、あの頃から考えておりました。

レガシイが買えなかった悔しい思いから21年。。
心願成就は、もうすぐであります。


因みに試乗は一度もしていません。
だってダメだったらガッカリするじゃん?
まーダメじゃないけど、買うと決めていたから、納車まで乗りたくなかった。
納車されて初めて乗って、感動したいだよ、オラは。
Posted at 2014/10/07 09:29:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | モブログ
2014年10月07日 イイね!

運転が下手くそなババァに睨まれた!

昨日の午後、街中のホームセンターに行きました。
ホームセンターの前の通りは道幅があまり広くなく、車の通りも多い。
店から出る時(左折)、植え込みで右側が見えにくいので、細心の注意を払いました。
車が切れたので出ようとしたら、対向車線から現行アコードが店に入ろうとした。そいつが異様に内回り回るので、危うく私の軽自動車が擦りそうになる。どちらも慌て停車。

その時、アコードのババァにすっごい睨まれたんですよ。
「アンタ!危ないじゃないの!」
まさにそんな目でした。
いや、おかしいだろ?それは!
先に道に出ていたのは私。
店の出入り口は狭いが、ハンドルを切るタイミングと切り方で如何様にでもなるのだ。
なのにこちらを無視し、楽をしようと内回りで回った感じ。
仮にぶつけていたら、更にあちらは怒ったろう。
本当に気分の悪い出来事だった。

Posted at 2014/10/07 07:17:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボヤキ&怒り | モブログ
2014年10月06日 イイね!

結局、eKが好きすぎる私。

今のeKスポーツが86,000キロになり、ダンパーもスッカスカ。
シートベルトの巻き取りもダメで、買い換え時を迎えています。

新車の軽にすべく、ハスラー等を検討しましたが、何やかんやで200万近い支出になります。
レヴォーグ契約で【すかんぴんウォーク】な私には、ローンも厳しい・・・。

で、中古車を探してみましたが、「コレは?!」という車種がありません。
乗って愉しくない車はイヤだし、スタイルが気に入らないと買う意味がない。
そして、50万~70万円以内で買えるもの。
走行距離3万キロ未満のもの。色は白、銀、ガンメタのみ。ターボ必須。四駆は不要。
こんな条件で探すと、結局eKしかないのですよ。
しかも初代の後期型。これが一番好き。ハンドリングも軽快で、意のままに向きを変えてくれるから愉しくて仕方ない。

1台希望に沿うタマを見つけました。
しかし、また東京の在庫車です。県外で買うと、向こうも納車が大変で申し訳ないですな。

まだ『決定』ではないですよ。

逆転サヨナラホームランがあるかも?
Posted at 2014/10/06 22:02:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ekスポーツ | モブログ

プロフィール

「高速の料金所で、後ろから来たテスラに割り込まれた! http://cvw.jp/b/107184/48705653/
何シテル?   10/11 21:25
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation