• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2020年06月20日 イイね!

driver誌はマスクケースのオマケ付き

driver誌はマスクケースのオマケ付き写真下のコスモの絵が描いてあるのがマスクケースだと。抗菌仕様だと。
コスモの裏にもマツダ車6台のイラストが描かれてます。あなた方乗っていたクルマもあるかもー??

てか、マスクケースって使わないけどね。(;^_^A


Posted at 2020/06/20 17:25:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2020年06月20日 イイね!

32~34Rのオーナーさんに、是非!

32~34Rのオーナーさんに、是非!20日発売のカメラ雑誌を買いに行ったら、こんなモノを見つけてしまい、即買い!

ハイパーレブを買うのは、86&BRZ以来。既に八年くらい前だ。

二千円+税と高価ですが、使命感で買いました。
お陰で四千円以上も使っちまった・・・(カメラ雑誌×2、ドライバー誌とこの本で)。

Posted at 2020/06/20 15:31:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2020年06月19日 イイね!

エンブレムデザインが変わる(日産&VW)

エンブレムデザインが変わる(日産&VW)VWのHPが変わりました。既に新しいCIになってました。僕はコレに馴染めない。T-Rocからコレを付けてくるのだろう。
もうVWの新車は買わないので、別に良いことですけど。

そして日産もやがてデザインを変えるようだ。今のデザインはハンバーガーと呼ばれているらしいが、新しいデザインは上下の曲線とNISSNの文字が離れるみたい。

コレは違和感ないです。

Posted at 2020/06/19 23:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2020年06月19日 イイね!

リアワイパーは大事

リアワイパーは大事リアカメラが無かった時代、リアワイパー付きの車を選ぶのが私の決め事でした。

雨の日の後方視界の確保の為。

昔のクルマにはハッチバックにしか装備されて居らず、あっても2ドアクーペ(プレリュードにはあったはず)。

あと、リアワイパーが『格好良いな』と思っていた。信号待ちで停まった時に、徐に動かして『良いでしょ?』と、優越感に浸る。

撥水コート処理しても、フロントガラスみたいに水玉が流れませんからね。

32スカイラインも付いてる。だから選んだ。(ウソではない)

Beetleにも装備して欲しかったなー。





Posted at 2020/06/19 21:46:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2020年06月17日 イイね!

次の車はYARiSかMAZDA 2

up!はもう新型が出ないし、一昨日やらかした「よそ見→ヒヤリ!」で、衝突回避機能が充実した車を考えたいと思うように・・・。

5ナンバーサイズは必須なので、タイトルの二台が今は候補。

尚、全車速追従機能(クルーズコントロール)も必須。

しかし、YARiSは30km以下でキャンセルされてしまう。
スタイルは好みなのに、ここが惜しい!!

MAZDA 2は来年出ると噂される新型。どうせ箱替えは数年先なのでね。

YARiS=ハイブリッド

MAZDA 2=ディーゼル

まぁどうなるか分かりません。

 


Posted at 2020/06/17 16:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「だだっ広くてた、歩き疲れましたわ。しかも、展示車には近寄れず、何しに行ったんだか??スマフォで動画を撮る人が増えたので、中々退いてくれないんだ。」
何シテル?   11/07 15:52
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation