• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2020年06月16日 イイね!

昨日、ドキッ!とした事

素敵な婦女子(尾根遺産)と出会えた・・・とかではありません。

午後にBeetleを転がしていた時、ふと右側のお店に気を取られてしまいました。前を向いたら前車が停まってる。

うわ!ヤバい!!フルブレーキ!!!

幸い、車間がありましたので事無きを得ましたが、同じ状況で20年前に追突をやらかした経験が・・・。

Beetleもup!も、衝突回避の安全装置は何も無い。

やはり、加齢により注意力の衰えもあり、安全装置の充実したクルマへの乗り換えもしないといけないなと。

後付けでも良いから、前車との距離を警告する装置がないかな?ドラレコにそんな機能があったが、ドラレコは着けてしまったからなー。



Posted at 2020/06/16 11:52:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記
2020年06月16日 イイね!

キリ番

キリ番納車から10カ月半。最近は抑え気味。そろそろ1年点検だなや。

Posted at 2020/06/16 11:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記
2020年06月16日 イイね!

エアコン添加剤も購入&使用

エアコン添加剤も購入&使用SUNOCOのヤツ。

元々、Beetleはエアコンの効きが良いので、効果の程は解りにくい。

燃費にも影響ありそうだから、効果が出たら嬉しい。
Posted at 2020/06/16 07:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2020年06月15日 イイね!

クルマ 古い話

先日、【愛車遍歴】で俳優の浅利陽介が出ていました。【相棒】で皮肉屋の青木年男を演じてる人だ。

彼は2週にわたりゲスト出演したが、クルマは軽自動車が好きなのだとか。(有名俳優なのに『軽自動車好き』というのが好感)
なもんで、乗りたい軽自動車ばかりを紹介していた。

久しぶり懐かしいクルマを見た。

昭和五十年代に売っていた、スズキ・アルト。

小林麻美がCMに出ていて、「アルト、47万円」とアピール。
これがめっちゃ安い値段でして、ライバルの三菱ミニカは60万から70万以上。だから、結構な衝撃でした。

大卒の初任給が10万位だったか?(多分ねw)

因みに同時期に売っていたトヨタカローラセダンは、69万9千円(後に79万9千円になる)。CMは伊武雅刀だった。

アルト47万円であるが、快適装備は何も付いてなかったと思う。
エアコンもパワーウインドウもパワステも、オーディオも・・・。

それでも、『車(マイカー)がある』というのが憧れだった時代。











Posted at 2020/06/15 19:39:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2020年06月15日 イイね!

Beetleに添加剤をぶっ込んでみた

Beetleに添加剤をぶっ込んでみた添加剤って言うか、ガソリン噴射装置の洗浄剤だ。

燃費改善のためには、何でもやってみる。

うちの行き付けでは、この製品を扱っておりました。

まぁ、どれも同じでしょ?

あと1つ、買った物がある。ソレはまだヒミツだ。

↓↓パーツレヴュー
Posted at 2020/06/15 15:50:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「人生、初EV同乗 http://cvw.jp/b/107184/48753673/
何シテル?   11/07 23:34
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation