• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2020年06月15日 イイね!

スバルの変化

うちの県のスバル本社に野暮用で行きました。

驚いたことに、併設の作業場が中古車展示場になっていた。

『ええーーっ?!』

と眺めていると、店員が近づいてきて、「中古車をお探しですか?担当を呼びましょうか?」

『いや、結構です。ここ、工場だったよね?』

「はい、板金修理などをやってました」

『何処かへ移動したんですか?』

「いえ、もううちでは板金は辞めました」

なんと!?

『って事は、【外注】ですか?』

「はい」

理由までは聞きませんでしたけど、何かしらの改革があったのは間違いない。

外注だと、値段も高くならないかな?

ちょっと驚きましたね。

後、S4の展示車が1台在りまして、久しぶりにレヴォーグの兄弟車に座ってきました。レカロ着いてた。
レヴォーグもレカロが着くようになったんだ。

A型レヴォーグの座面の薄さには、本当に悩まされた。1時間以上走ると、もう尻が痛くて痛くて、段々遠出をしなくなった。

スバルへの不満もあって、ゴルフに戻りましたが、ハナからこれが選べたら、もう少し違っていたかもしれない。

次期型レヴォーグA型は、どうだろう?

私は、『スバルのA型は、避けるべき』と学びましたけど。

C型辺りから、全然違ってきてますもん。


Posted at 2020/06/15 02:13:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2020年06月14日 イイね!

ダイハツの尾根遺産、親切&一生懸命で好感度爆上げ 

ダイハツの尾根遺産、親切&一生懸命で好感度爆上げ タフトを見にダイハツのお店へ出向きました。道路に面する所に1台展示車があった。そこから建物まで50m位はある。
少し雨が降っていたが、傘をさすほどでもない。

タフトを見ていると、お店からパラソルを二本持って懸命に走ってくる尾根遺産が。

わざわざ傘を持って来てくれたのだ。
「傘をどうぞ!」
『これ位、大丈夫ですから。何か申し訳ないですね。』
「いえいえ♪」

いつも展示車は店の建物の前に置いてあるのだが、今日は違うので聞いてみたら、試乗車として今店を出ていると。

写真撮るだけなので申し訳ないから、傘をお返しして丁重に御礼を申し上げて帰宅。ここの店の尾根遺産は、いつも対応が素晴らしい。

『ここで買いたいなー』と思わせる神対応。(聞いてるか?△○と☆○◇?)

カタログを貰う時、気になっていた【あの件】を聞いてみた。

ぶつけられたり、転がったとき、ガラス屋根は割れないか?と。

「安全(確認)試験はしてますから大丈夫です」と。その言葉、信じます。



Posted at 2020/06/14 15:19:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記
2020年06月14日 イイね!

TheBeetle 燃費問題解消せず・・・

TheBeetle 燃費問題解消せず・・・納車後、初回の満タンにして、2度目の給油で燃費を計測しましたが、もう目に見えて針の動きが速く、燃費悪いのが明らかであった。

3度目を行ったが、オイル交換、エンジンフィルター交換もして、少しは燃費が向上したかな?と思ったのだ。前より針も動かなかったし、残量4分の1で450キロまで伸びたから。

とんだ【糠喜び】でした。

高速を使っても燃費伸びないのが解せぬーー!

この車はハズレなのか??それともBeetleがこんなモンなのか??(運転手の重さ?)

DSG7速の恩恵がねぇよ。

ゴルフ6GTIに負けるって、どういう事??

後はもうエアコンの何とかオイルと、プラグコード交換。そして、気休めにガソリン噴射装置のクリーニングアイテムを使うしか思い浮かばない。

リッター11~12では、ekスポーツと変わらねぇ。しかも、ハイオクだからなぁ。( ノω-、)
Posted at 2020/06/14 14:55:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月11日 イイね!

ダイハツ TAFTのガラスルーフ

ダイハツ TAFTのガラスルーフ全車標準だそうだが、気になることが3つ。

横転した場合、割れて車内に降り注事はないのだろうか?
装備したと言う事は、安全性を確保したと思いますけど・・・。

そして、鉄板より重いガラスを上に持ってきたので、コーナーリング時にバランスが悪くなってないだろうか?(重心が高くなってる)

そして最後に、シェードはあると思いますが、それでも熱が伝わってこないだろうか?断熱ガラスか?

以上です。

【モーターファン別冊 TAFTのすべて】を買います。そこで分かるでしょう。
Posted at 2020/06/11 18:08:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2020年06月11日 イイね!

トヨタから封筒が・・・。何だこれは??

トヨタから封筒が・・・。何だこれは??トヨタ自動車から何か封筒が三通も来ました。『何だろう?』と思ったら、先日起きた元社員のカチコミ事件で騒がせたお詫びだった。
そこの店とは何の縁も無いのに、何で三通も来たのだろ?と思ったが、前にトヨタ車のユーザーであり、VWもトヨタと提携してる。スカジーは、昨年までトヨタカローラ店で保険契約してましたけど。でなきゃ三通も来ないよなー。
まさか全県民に出してないだろうが、オーナーや元オーナーまで出してたら、相当な出費だぞ??郵便代だけで、数千万??

別に迷惑も掛かってないし無関係なんだが、、日本人って律義すぎる。



Posted at 2020/06/11 12:46:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記

プロフィール

「人生、初EV同乗 http://cvw.jp/b/107184/48753673/
何シテル?   11/07 23:34
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation