• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2025年06月05日 イイね!

この本、出る間隔が速いな??

この本、出る間隔が速いな??まぁ、楽しみではあるけれど。

今知りましたが、レクサスHSって、もうディスコンになってたんだ??

頑な小さいエンジンで打っていて、『2.4Lエンジン+ハイブリッドで売ればいいのに⋯』と思っていた。

カローラ・スポーツもグレードを整理した様子。

この本の短い長短所コメントは?的確で役に立つ。
Posted at 2025/06/05 11:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年06月05日 イイね!

『偶然』も重なると、『奇跡』かも?

日曜日に街中を走っていたら、マツダ・ベリーサを見た。DYデミオの兄弟車で、デミオより高級感をアピールしたマツダ車。

そのベリーサを3回見た。

1台目はヤレた感のある、年式相応なクルマ。

2台目はかなり綺麗に維持してるクルマ。3台目も割とキレイな個体。色は全部違った。

ベリーサも生産終了から十年経ってる筈なので、まだ所有している人がいたとは、ちょっと嬉しくなった。

マツダは、運転しても楽しい車ですから。デミオも降りたくはなかった。


Posted at 2025/06/05 10:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年06月03日 イイね!

新型ムーヴ 明日発表?

ネット記事に写真が出ていた。サイドから写したものでしたが、驚いたのは、ほぼボンネットが無い(感じ)。

先代よりもボンネットの奥行きが無い。、丸で軽のワンボックスみたいな??

⋯と言う事は、エンジンルームもボンネット開けただけでは見にくいのでは??と、気になった。

買うつもりはないが、ダイハツへ情報仕入れに行こうと思う。
Posted at 2025/06/03 20:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月02日 イイね!

マツダ(アンフィニ)RXー7 回顧録

っつっても、乗ったことはない。

FCなら一度助手席に座った。

アンフィニRXー7としてデビューしたのが、確か’91年だと記憶する。

スタイル的には、FCの方が好みであった。

FDにチェンジした当初、まだ足回りの熟成がされておらず、不安定とかテールブレークが起きやすいと、評論家が書いていたのを読んだ。

某雑誌で、ダンパーメーカーのオーリンズだか、ビルシュタインが本国から来日し、セブン用のダンパーをテストしていたのも覚えてる。

あと、リトラクタブルヘッドライトも、純正は暗く、専用デザインなので、BOSCHやCIBIEのヘッドライトにも替えられない。
多分、バルブも替えられなかったのではないか??(想像)

その内にセブン用のマルチリフレクターヘッドライトが出て、バルブ交換もできるようなったのか??

例のディアゴスティーニのCMで、ヘッドライト点灯した状態を見たが、『懐かしいハロゲンの色味だ♪』と嬉しくなった。



Posted at 2025/06/02 18:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2025年06月02日 イイね!

新型車が出たのに⋯⋯。

トヨタのカローラ・クロスがマイチェンしました。

カローラ・クロスは気になっていた1台。

しかし、トヨタは紙のカタログを廃止して、QRコードから情報をダウンロードする方式に変更。フォルクスワーゲンも然り。

おうちで寝そべりながら、紙のカタログを読むのが昔からの楽しみだったのに⋯⋯。ホンダや日産、ダイハツにスズキ。そしてマツダはまだ紙カタログ配布してるかも知れないが、やがてトヨタに追随し、経費削減をするのでは??

資源保護は大事だけど、クルマバカには、ちょっと⋯⋯ね。
Posted at 2025/06/02 11:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嘆き・・・ | 日記

プロフィール

「『太陽にほえろ!』は、子供の頃から見ていたが、ボスを始め、既に鬼籍に入られた方も多く、山さんこと露口茂氏も御逝去。時の流れを感じます(黙祷)。」
何シテル?   09/02 15:00
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation