• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月25日

福島原発事故・最初から専門家の意見を聞いていれば被害は拡大しなかったはず

福島原発事故ですが東北大震災の津波は想定外だけど、経緯は想定内だっと今頃発表になりました。

+++日経2011.5.25より抜粋、ここから
東京電力福島第1原子力発電所では、1号機だけでなく2、3号機も原発事故で最悪とされる炉心溶融(メルトダウン)が起きていたことが24日、東電が公表した報告書でわかった。
(中略)
 専門家は「電源喪失によって想定されていた事象が、次々とシナリオ通りに起こっていった」とみる。
(中略)
政府と東電でつくる統合対策室の細野豪志首相補佐官は24日の記者会見で「事故に対する見込みの甘さがあったと反省している」と述べた。
++++++ここまで

政府は見通しが甘かったと発言したということは
政府も東電も、事故当初に専門家の意見を聞いてなかった
ということだろう。

以前にも書いたけど、異常事態のときは政府は最悪のシナリオを想定して動くべきだった。
政府と東電が専門家の意見を無視して被害を拡大したということになるのでは??

それと冷却システムが電気によるものだけというのも恐ろしい話。
今回の事故は電気がなくなったらメルトダウンするということを証明した。
電気以外に複数の種類の冷却システムをバックアップに準備すべきだろなあ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/25 22:48:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2011年5月25日 23:17
たしかニューマチック(エア圧)バルブの系統もあったと思うけど、エア配管の方が震災には弱いよね。
コメントへの返答
2011年5月26日 8:38
配管の接合部が熱で溶けたとか??
いろいろと問題でてますね〜

プロフィール

「毎週金曜はGT7 ウィークリーチャレンジ 配信なう 遊びにきてね
https://youtube.com/live/Tspp8JDe6dE
何シテル?   06/20 12:41
モフ太を探せ! モフモフとかMacとか呼んでください。 相棒のモフ太とWRXで地球を探索中。 シリウス宇宙船 船長。 Youtube https://...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 13:56:56
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:25:24
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 22:00:00

愛車一覧

スバル インプレッサ シリウス号 (スバル インプレッサ)
あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ...
その他 徒歩 もふもふP (その他 徒歩)
パイロット、宇宙船シリウス号艦長
その他 テニス VCORE98 (その他 テニス)
めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ...
その他 テニス ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス)
ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation