• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macモフモフのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

iPad2のいい点、わるい点

昨日発売でしたかね〜、iPad2
自分的にはiPadにカメラがついただけかと思ってたんですが意外とちがうところがあるようです。
それとカメラは動画はHD画質だけど静止画は最大1280ピクセルみたいですね〜

以下出典
http://rocketnews24.com/?p=92062


・iPad2の良い点(メリット)
1.  軽くなった
初代iPadが730グラムなのに対して、iPad2は613グラムになり100グラム以上の軽量化に成功している。初代iPadを使用していた人ほど、 iPad2の軽さを実感できるはずだ。はじめて触ったiPadがiPad2という人は、やや重いと感じるかもしれない。軽量化によって持ち運びがラクチンになり、雑誌や新聞と同じ感覚で手に持って散歩に出かけても苦にならない。
 
2.  早くなった
初代iPadよりも処理速度が速くなって、ブラウザ、アプリケーションソフト、動画、そしてあらゆる部分の動作がスムーズに展開するようになった。これによって待ち時間にイライラすることなく快適なiPadライフを楽しめるようになった。
 
3.  カメラがついた
iPad2にカメラがついたことは大きな進化だ。ケータイやスマートフォンがなくてもiPad2があれば好きなところで撮影でき、Twitterやブログに配信できる。ユーストリームやニコニコ動画にもアプリケーションを使って動画配信できるので、とにかく表現の場が広がる。「カメラがついた」という理由だけでiPad2を購入しても間違いではない。
 
4.  動画撮影が高画質
iPad2にはフロントカメラ(前方部)とバックカメラ(後方部)が搭載されていて、特にバックカメラは1280×720ドットのHD画質で撮影できるため高画質。HD画質でiPadを使って動画配信をしたり、撮影をして録画することができる。実際にショートムービーを撮影してYouTubeに掲載してみたが、非常に美しかった。
 
5. ブラウザの再読み込みが減った
iPad2にはブラウザとしてサファリが入っている。初代iPadはブラウザのウインドウを複数開くことができたが、以前開いていたブラウザを再度開いたときに、再度読み込みが始まってしまうことが多々あった。メモリやその他の仕様の問題だと思われるが、iPad2は複数のウインドウを開いても、再度読み込むようなことが減った。ちゃんと以前に開いたウインドウのデータがキャッシュとして残されており、再読み込みしなくてもよくなっているのである。
 
・iPad2の悪い点(デメリット)
1.  壊れやすくなった
初代iPadと比べて、iPad2は非常に壊れやすくなっている。内部が壊れやすいというより、外装が非常にモロい構造になっているのだ。初代iPadは頑丈な金属のカバーが本体と液晶ガラス部分の側面を囲うように守っていたが、今回のiPad2は金属部分が非常に薄く、液晶画面を衝撃から守れるほど頑丈にできていない。よって、わずかな衝撃でも液晶画面のガラスにヒビが入る可能性があり、取り扱いには十分気をつけてほしい。
 
2.  各種ボタンの位置が悪い
iPad2は初代iPadと同様に本体側面に音量や消音、電源スイッチなどがついている。しかし、それらスイッチの位置が斜めになっている部分に設置されているため、非常に押しにくい。初代iPadはちゃんと垂直になっている側面にスイッチがついていたため、とても操作しやすかった。しかし今回の iPad2は側面が斜めになっているので、とても押しにくいのである。慣れれば気にしなくなるかもしれないが、デザインにうるさいアップルがどうしてこのようなデザインにしたのか疑問である。
 
3.  接続端子がムキ出し
USB端子を接続するコネクタ部分が半分だけムキ出しになっているので、非常に安定感がない。USB端子をコネクタ部分に挿すとUSB端子の半分が露出してしまうのである。非常に見た目も悪いし壊れそうで不安定な状態だが、これは仕様なのであきらめるしかない。iPad2のもち方によってはポッキリと USB端子が折れてしまうかもしれないので、充電しながらiPad2を使っている人は注意しよう。
 
4.  静止画撮影が低画質
これは非常に残念な仕様なのだが、iPad2に搭載されているフロントカメラとバックカメラの静止画撮影は非常に画質が荒い。正直言って、いまの時代にこの画質はナンセンス。バックカメラは動画撮影であれば非常にきれいなHD画質で撮影できるのだが、なぜか静止画は一昔前のガラパゴスケータイレベル。


2011年04月29日 イイね!

オイル交換 モービル1 0W-40



モービル1 0W-40はだいたい5000キロぐらいで音がうるさくなるので、そろそろ交換かなってわかるのです。

今回も5000キロぐらいで、だんだんと音がうるさくなったので交換しよかなって思ったんですが、そのとき点火プラグをイリジウムMAXに交換したので、それが燃費にどう影響するのか調べるために、ちょっとオイル交換はやめて、しばらく走りました。
プラグ交換後はエンジン音が静かになってオイル交換しなくてもいいかなって思うぐらいだったのと、加速がよくなってパワーアップを感じました。でも加速がいいので気持ちよくアクセルを踏んでしまうのと、パワーを感じて早めにシフトアップしてしまったせいか燃費は変化無しでした。
というところで5800キロ走ったのでオイル交換。
今回もモービル1 0W-40にしました。

やっぱ交換したら音が静かになるね〜(^ ^)b
それにしても缶のデザイン変わったか??
上のほうにあったSuper Synの文字がなくなってる。

楽天で5000円ぐらいで買えました♪
MOBIL1 0W-40★価格チェック
Posted at 2011/04/29 21:45:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月28日 イイね!

ストレッチポール体験してきました〜



ストレッチポール体験してきました〜

自分は最近テニスしたあと右足の外側に負荷がかかってるかんじがするんです。
これは足の開く角度が左右そろってないのが原因ですが
たまたまスポーツトレーナーの指導を受ける体験があったので行ってきました。



見てもらうと右の股関節が左より締まってるらしくこれを直せば大丈夫とのことでした。

長年の生活習慣で多かれ少なかれ左右非対称になるとのこと。

で、写真のようなストレッチポールを使って、それに寝転がっていろいろやりました。
骨盤、肩甲骨、肋骨、そのたもろもろを緩めるエクササイズのようでした。
40分ほどゆったりとやって終了。

見てみると、なんと足の開きが左右対称にもどってました。すごい(^o^)
それと立ったときの姿勢がきれいになってました。
きれいな立ち姿勢というのは
足首、ひざ、おへそ、肩、耳が一直線になる
というものです。

ストレッチポールをする前は、自分はちょっと背中がそりすぎっぽい姿勢になってたのですが、
やったあとは、ちゃんと一直線になりました(^o^)ノ 
これはすなおにおどろいた!!!
それと立ったときの感覚がぜんぜん安定感ばっちりってかんじで、
中心に重心があるってかんじがすごくしましたよ。

ストレッチポール、買うぞ(^-^)

ストレッチポール★価格チェック
2011年04月27日 イイね!

プレステのネットワークで約7700万人のユーザー情報が流出した可能性

米ソニー・エレクトロニクスは26日、「プレイステーション」のネットワークに不正アクセスがあったことを明らかにした。
約7700万人のユーザー情報が流出した可能性がある。

「権限を持たない人物」がプレイステーション・ネットワーク(PSN)ユーザーの名前、住所、電子メールアドレス、誕生日、ユーザー名、パスワード、ログイン情報などを入手した。
同社は、クレジットカード情報が流出した証拠はないとしつつも、可能性は排除できないとしてユーザーに詐欺への警戒を呼び掛けている。

+++ここまで

だいじょうぶか??
日本のサーバーは関係ないのか?

そういや、他人のPS3に侵入してデータを壊すやつがいるってウワサもあったけど、、

PS3がネットワーク対応になって楽しさ倍増だけど
ネットを悪用する連中がいるとこうなるんだよな。。困ったことだ。

+++追記2011.4.29

日本の登録者は約900万人で、日本企業の情報流出としては過去最大。賠償額も巨額になりそうだ。

 IT犯罪に詳しい紀藤正樹弁護士は、「損害賠償額は、漏れ出た情報の質によって変わる。住所や電話番号、カードナンバーといった基本情報だけなら1人あたり5000円から1万円程度だが、漏洩した内容に個人の名誉にかかわるような情報が含まれていれば、金額は跳ね上がる」と説明。「日本の美容関連企業のケースでは、1人あたり3万円の支払いを命じられた。これをソニーに当てはめれば2兆円を超える賠償がのしかかる可能性もある」と指摘する。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110428/biz11042821200074-n3.htm
++++++
2011年04月27日 イイね!

カレーようかん



へんなものシリーズ!!(^o^)ノ

カレーようかん

島根にいく途中のSAでゲットしたものですが
ぐにっと噛むとカレーの風味が口の中にぐわっと広がって、
そのあと、ぐにぐにってヨウカンの微妙な甘さがきます。

いやあ微妙、、onz

ちなみに和歌山からのミヤゲで同じものもらったような。。。
Posted at 2011/04/27 11:23:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ、スイーツ | 日記

プロフィール

「毎週金曜はGT7 ウィークリーチャレンジ 配信なう 遊びにきてね
https://youtube.com/live/Tspp8JDe6dE
何シテル?   06/20 12:41
モフ太を探せ! モフモフとかMacとか呼んでください。 相棒のモフ太とWRXで地球を探索中。 シリウス宇宙船 船長。 Youtube https://...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3456 7 89
10 11 12 13 14 1516
1718 19 20 21 2223
24 2526 27 28 2930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 13:56:56
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:25:24
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 22:00:00

愛車一覧

スバル インプレッサ シリウス号 (スバル インプレッサ)
あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ...
その他 徒歩 もふもふP (その他 徒歩)
パイロット、宇宙船シリウス号艦長
その他 テニス VCORE98 (その他 テニス)
めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ...
その他 テニス ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス)
ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation