• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月22日

フリーエネルギーで世界が変わる、電気代がタダになる

キタ━━(゜∀゜)━━!!!

物理学の「エネルギー保存の法則」が不変と思っている人、、
頭が固いかもしれませんよ〜( ̄∀ ̄)〜
これは発電における天動説から地動説への転換かもね〜


「フリーエネルギーで世界が変わる」

いま途中まで読み進んでます。

前半は装置の開発に至るまでの経緯のようです。

キーワードは、エマモーター

いまから40年ぐらい以前から、すでに米国では、この手の装置が開発されていたんですね。

しかし、一般に公開される前に次々と姿を消していくという変な話も。。

後半、続きが楽しみ楽しみ。。

要約・途中

現在の発電方法は180年前の方法であり、まったく進化していない。
これに着目した井出氏は新たな発電方法「第三の起電力」を研究。
試作3号機において効率113%を達成。
これについての論文が1995年米国物理学会の「応用物理ジャーナル」に掲載された。
1999年12月NASAのラングレー研究所にて新たな論文を発表した。

これが実用化されると化石燃料など必要なくなる。
エネルギーコストは格段に安くなる。

この発電機は現在改良を繰り返しさらなる効率アップを果たしている。

エネルギー保存の法則は熱の世界の話
電磁気の世界には適用できないにもかかわらず信じている人が多い
この発電装置は電磁気を利用したものでエネルギー保存の法則とは別の理論に基づく

書籍
フリーエネルギーで世界が変わる

YouTube
井出氏が語る

ブログ一覧 | Mac、家電、ハイテク、サイエンス | 日記
Posted at 2012/10/22 20:05:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2012年10月23日 8:34
おおっ!
これ、知ってます。

原理的にはかなり昔から知られている物らしいですよね~
コメントへの返答
2012年10月23日 8:41
知ってましたか、さすが!

>原理的にはかなり昔から知られている物らしい

そうなんですかっっ
勝さんなら作れるでしょう??
作ってくださいっっ(^o^)ノ
2012年10月23日 18:20
永久機関だなんて
漫画だけの話かと思ってたんですけど~

コレが実用化すれば
化石燃料問題も一気に解決ですね~

(^-^)v
コメントへの返答
2012年10月23日 19:04
ですね〜
エネルギー保存則は熱力学の世界だけみたいですね〜

プロフィール

「毎週金曜はGT7 ウィークリーチャレンジ 配信なう 遊びにきてね
https://youtube.com/live/Tspp8JDe6dE
何シテル?   06/20 12:41
モフ太を探せ! モフモフとかMacとか呼んでください。 相棒のモフ太とWRXで地球を探索中。 シリウス宇宙船 船長。 Youtube https://...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 13:56:56
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:25:24
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 22:00:00

愛車一覧

スバル インプレッサ シリウス号 (スバル インプレッサ)
あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ...
その他 徒歩 もふもふP (その他 徒歩)
パイロット、宇宙船シリウス号艦長
その他 テニス VCORE98 (その他 テニス)
めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ...
その他 テニス ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス)
ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation