• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月11日

初めての首都高一周、その2,羽田からレインボーブリッジ、首都高、2016年1月

首都高速、地図




このまえは、羽田から大黒PAまで行ってきましたが
初めての首都高一周、羽田から大黒PAに行ってみた、首都高、2015年12月

あれは、羽田から南へ横浜方面にいく湾岸線を利用してみました。
初めてだったので、簡単なルートにしてみたのですが、

今回の目玉は、レインボーブリッジです。

さて、いまだによくわからない首都高の全容ですが、とりあえず、羽田からレインボーブリッジに簡単に行けるルートを考えてみました。

・羽田からレインボーブリッジまで

こんかなかんじ↓↓↓


レインボーブリッジまではシンプルに行けそうですね。
さて、首都高一周ですから、羽田まで帰ってこないといけません。
となると、いよいよ都内を走ることになります。わくわくドキドキ。

首都高は網の目のように分岐が多いので初心者には難しい。。
まちがえないようにちゃんともとにもどれるかな。
できるだけシンプルなルートするにはどうすれはいいの(´・▽・`)?

いろいろ地図を見ながら考えて
以下のように、レインボーブリッジから箱崎経由で右回りに帰るプランにしました。




絶対にナビなしでは無理ですね。
さて、しゅっぱあつ

羽田から首都高に乗ります。


最初の分岐、わくわくドキドキ。



海の近くなのでビルも少なくて見晴らしがいいです。



文字の多過ぎる看板。。


初めて来た人で、走行中に全部を読めて
そこから行き先を判断して分岐できる人いるのかな(´・▽・`)?
クルマを止めてじっくり読めば理解できるんだけど、、ここは高速道路なので。。(汗)

大井PAというのがあったので入ってみましょう。
今回は、PAがあれば全部入る予定です。



トイレと自販機のみ。
満杯だけど出ていくクルマも多いので一台ぐらいならなんとか停められます。



その後、たらたらと走り
レインボーブリッジっという言葉が出てきました(^o^)ノ




これで安心ですね。

それにしても、右に分岐したり、左に分岐したり、ややこしいです。


信号があったりするし('▽';;)



ここから東京湾トンネルとのことです。



これも文字が多くて理解できない看板。。。
止まって読めばわかるのだが、、走りながらは、ほんと無理。。



ナビに従いつつ、たらたらと。。。
そして近づいてきました。


なんなんですかね、あのタワーは。。



わけわからないけど、東京って発見がいっぱいあるなあ(笑)


おおおお
レインボーブリッジぃぃぃ






右手に東京タワーぁぁぁ


ほぁぁぁ


都会だぁぁぁ\(^ワ^)/
おのぼりさん全開っっっ


「芝浦PA」の文字が見えました。
ナビをセットアップしなおしたかったのでちょうどよかった。。



ここもトイレと自販機のみのシンプルなパーキングエリアでした。

ここは空いてました。




後半スタート
いきなりすごいカーブ。。(^∇^;)


タイヤの跡がいっぱい。
すごい急坂。

四国八十八カ所巡りの難所の道みたい(笑)


ここから左に出るのですが、
ここ、芝浦PAからの本線との合流地点かと思いきや、PAの入り口の手前にいるのです。
PAに入るクルマが来るし、見通しもわるくて危険です。
このPAの構造は、入り口と出口の順番が逆になってるのです。
つまり写真の左にPAの入り口があるのです。意外。
必ず一時停止しましょう。ちょうどレインボーブリッジが、よく見えます。



以下、写真、まだ40枚ほどあります、、、
関連URLを、よろしくお願いいたします<(_ _)>


【関連動画】


~北海道【絶景~空撮】一周~ドライブ~Hokkaido,Japan~動画集


https://bit.ly/320cMCy




紅葉


~大雪高原~紅葉の絶景【空撮】~北海道~


https://youtu.be/80Up0JSlBqQ




~銀泉台~紅葉の絶景【空撮】~北海道~


https://youtu.be/XUkmgMLKz2I




~フラワーランドかみふらの~花の絶景~AKB48,ロケ地【空撮】北海道,富良野


https://youtu.be/6ootcvTSVs4




~層雲峡~何キロも続く紅葉の【絶景~空撮】北海道


https://youtu.be/CKCDaD4ERDY




~石狩川~ゴールドの山々の紅葉の絶景【空撮】北海道(1)


https://youtu.be/orFfJaq5_qA




~AKB48「サステナブル」ロケ地~アンガス牧場~北海道~紅葉の絶景【空撮】


https://youtu.be/crqf-70sitI






北海道~銀泉台~林道~ダート走行~北海道,赤岳,登山口,紅葉,層雲峡


https://youtu.be/nFzWiyA0uIs




直線道路、絶景道路


~巨大な風車 20連続の絶景【空撮】~北海道~オロロンライン


https://youtu.be/DNNaE6nmHKo




~ジェットコースターの路~かみふらの~空から北海道


https://youtu.be/N7d6CVnO_C4




北海道の端


日本最北端~宗谷岬~北海道~2014年(春・秋)~スライド


https://youtu.be/ukVdi25-zfU


イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

紙遊苑
けんこまstiさん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

朝活⑬。
.ξさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

2016年2月7日 7:09
色々検証お疲れ様でした〜( ̄∀ ̄; 首都高は仕事でたまに走りますが、まあよく分かんないです(汗)毎日走ってりゃあその内慣れると思いますが…。
自分の庭みたいにナビ無しでも何処でも行けれる様になれればカッコイイのですが∑( ̄ω ̄;)
コメントへの返答
2016年2月7日 21:24
そうなんですよ〜、毎日走れば慣れるんでしょうけど、めったに走りませんというか、二回しか一周してませんし、、、(笑)
ナビなしではぜんぜん走れません。(笑)
啓すけさんのほうがお仕事でよく来られるなら首都高を走る回数がわたしより多いと思いますよ〜

プロフィール

「毎週金曜はGT7 ウィークリーチャレンジ 配信なう 遊びにきてね
https://youtube.com/live/Tspp8JDe6dE
何シテル?   06/20 12:41
モフ太を探せ! モフモフとかMacとか呼んでください。 相棒のモフ太とWRXで地球を探索中。 シリウス宇宙船 船長。 Youtube https://...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 13:56:56
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:25:24
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 22:00:00

愛車一覧

スバル インプレッサ シリウス号 (スバル インプレッサ)
あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ...
その他 徒歩 もふもふP (その他 徒歩)
パイロット、宇宙船シリウス号艦長
その他 テニス VCORE98 (その他 テニス)
めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ...
その他 テニス ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス)
ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation