• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月30日

第三次アルミテープチューン、なかなかいけてる

徳島にもどってきても毎日バタバタと忙しい。。
年末、ようやく時間ができたので第三次アルミテープチューンをやってみた。
今日は温かアルミシートじゃなくてクルマの話しだよ(笑)

2次までに主要なパーツには貼付け済みだけど今回はさらに適用拡大。
目につくところのすべてにアルミテープを貼るという方向で。

用意するのはいつもの100円ショップで買ったアルミテープ。


ラジエター回り、エアフロセンサーのケース、ヒューズケース、ブレーキオイルタンク、クラッチオイルタンク、エンジンカバーなど、プラスチック部分とゴムの部分のすべてにぺたぺた。果てはウインドウッシャータンクなどの走りと関係なさそうなところも(笑)










エンジンルームはクリスマスツリーのようにキラキラ♪(^ω^)


巻き方は、螺旋にしました。というのも、生物のDNAは螺旋構造だから(謎)

装備後、すぐそこのスーパーまで買い物に、ちょっとだけ乗ってみた。

おおお、音がマイルドになってる。のろのろ走行での低域のトルクアップが感じられる。
わるくはなってないことは確か。。
かなりいいと思います。
ブログ一覧 | インプレッサ WRX メンテ | 日記
Posted at 2016/12/30 21:52:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2016年12月30日 22:00
こんばんは~!

おおっ、これから自分もやろうと思ってたところ…。(笑)

とりあえず、空気と水の通るところを狙ってみたいと思ってます!

コメントへの返答
2016年12月31日 20:34
これ、かなりイケてますよっっ
目につくところすべてやりましたよ。
写真にとってないですけど、この倍以上の場所に(爆)
2017年1月1日 0:02
こんばんわ
一番走りに効くのはエアクリボックス内側
それも上が効きますよ^^v 
レスポンスがビュンビュン◎

それとアルミテープでシール効果を
狙う貼り込みも試したらどうです^^
コメントへの返答
2017年1月1日 19:13
エアクリ内は、インテークも含めて、すでに数年前からやってますよ〜〜(o^ー')b
もともと冷却ねらいで装備したんですが、アルミテープチューンの狙いも兼ねていたようですね!

プロフィール

「毎週金曜はGT7 ウィークリーチャレンジ 配信なう 遊びにきてね
https://youtube.com/live/Tspp8JDe6dE
何シテル?   06/20 12:41
モフ太を探せ! モフモフとかMacとか呼んでください。 相棒のモフ太とWRXで地球を探索中。 シリウス宇宙船 船長。 Youtube https://...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 13:56:56
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:25:24
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 22:00:00

愛車一覧

スバル インプレッサ シリウス号 (スバル インプレッサ)
あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ...
その他 徒歩 もふもふP (その他 徒歩)
パイロット、宇宙船シリウス号艦長
その他 テニス VCORE98 (その他 テニス)
めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ...
その他 テニス ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス)
ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation