牛の数が人より多いという酪農の町
別海町にある
ふるとさ交流館(もと郊楽苑)
一時期の閉館の危機から復活してよかったです。
ここの湯はなんといっても世界的にも貴重なモール温泉でしょう。
植物が堆積してできた亜炭層を通って湧いた温泉でトロリとしてお肌にやさしい乳液タイプ。
このお湯だけで幸せになれます。
最初のかけ湯からすべてがモール温泉です。
わかめスーパーみたいな薄い茶色。
入った瞬間にトロっとしたかんじ。
モール温泉って北海道遺産なんですね〜↓↓
露天風呂は岩風呂で広い庭付き。
20m四方の緑の庭に針葉樹とモミジが数本ならび、紅葉の季節には赤いモミジを見ながらのんびりお湯を楽しめます。
今回、夏に入ったときは熱くかんじました。
去年の秋に入ったときは、露天風呂の温度が絶妙によくて何時間でもいられました。
露天風呂は外気温の影響を受けやすいですね。
内風呂は、熱めの42℃の風呂と、ぬるめの泡風呂、ゆるいジェット風呂。
別海エリアには温泉が少ないのでお湯の質がいいここは貴重だし別海に来たら必ず寄ります。
売店ではお土産とかグッズ、ちょっとしたお菓子も売ってます。
以前はレストランが営業していましたが、リニューアルしてからはなくなったみたい。
シャンプーインリンス、ボディソープ、ドライヤー、無料。
駐車場は広くて無料。
休憩室は広い。
酪農の町
別海にきたら
べっかいのコーヒー屋さん
でしょう
濃厚でまったりコーヒーがうまっ😋くまっ🐻
北海道でのキング・オブ・コンビニのセイコーマートで仕入れておいた
カスタードクリームパンの濃厚なクリームとの相性がぴったりの酪農ワールド。
べっかいのチーズやさん、
さけーるチーズ
180円 40g
かなりずっしりと詰まってて固めの食感。
チーズを食べてます感がありあり。
北海道に来たらガラナも!
ガラナは、コーラのご先祖さんみたいな味でコーラを濃くして炭酸を強烈にした飲み物。
キリンガラナは癖がなくて甘みもあって飲みやすいです。
コアップガラナは、北海道限定で、独特の薬草のような香りが強くていかにも効きそうな味です。
ビタミン・カステラ
昔懐かしいパフパフしたシンプルで水分ゼロなカステラ。
口の水分を容赦なく奪ってゆくのでガラナといっしょにセットで笑
イイね!0件
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/26 13:56:56 |
![]() |
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/01/16 00:25:24 |
![]() |
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/12/25 22:00:00 |
![]() |
![]() |
シリウス号 (スバル インプレッサ) あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ... |
![]() |
もふもふP (その他 徒歩) パイロット、宇宙船シリウス号艦長 |
![]() |
VCORE98 (その他 テニス) めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ... |
![]() |
ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス) ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!