運営によるパーツ取り付け禁止やセッティングの禁止などの弾圧がきびしいVGTクラスのクルマたちの中で、弾圧を免れた数少ないクルマのひとつがこのトマホーク VGT Gr1。
カスタムパーツを装備してセッティングできることで自分の走りにあったクルマにできるので、走りやすさが格段によくなる。
前回は弾圧の弊害を受けたイタルデザインVGTで走ったんだけど、
エアロ無しで時速300キロ近いスピードで走るという無謀なチャレンジを余儀なくされて、ほんとに危なっかしいドライブだった。
今回のトマホークはばっちりエアロも装備されててダウンフォースの効きも調整できる。至れり尽くせり。
レースはごらんの通り3周目でトップに立てて、そのままゴールまでという流れ。
イタルデザインのときはトップに立つまで4周かかったので差は歴然。
ラップタイムが8秒ぐらいちがう。
VGTクラスで楽に勝とうと思うならトマホーク VGT 一択しかないという選択肢の少なさがグランツーリスモ7のつまらないところ。
セッティングやチューニングする楽しみがなくて遅いクルマを誰が選ぶ??
イイね!0件
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/26 13:56:56 |
![]() |
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/01/16 00:25:24 |
![]() |
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/12/25 22:00:00 |
![]() |
![]() |
シリウス号 (スバル インプレッサ) あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ... |
![]() |
もふもふP (その他 徒歩) パイロット、宇宙船シリウス号艦長 |
![]() |
VCORE98 (その他 テニス) めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ... |
![]() |
ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス) ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!