最近のAIの当たりが強くないですか??
特に黒いやつが要注意です。なんかガシガシ当ててくるんですけど。。
これでかなりスピンさせられた。
ドライビングとしては何度か練習したんですけどアクセルをガバって一気に開けると大馬力すぎて簡単にスピンしてしまいます。なのでコーナーからの立ち上がりはじんわりアクセルを開けていく感じ。
きついコーナーだと1速まで落とした後に2速で加速するとかして、立ち上がりの時に大馬力をかけないようにしました。
あと日が暮れてから路面が滑りやすくなってないですかね。
ヘアピンとか今までと違う滑り方しますので、日が暮れてからのきついコーナーは少しスピード抑え気味に走りました。
それと日が暮れてからは暗くなってコースが見にくくなるんだけどAIたちはそんなハンディキャップは持ってないはずだから、こっちも対策があります。セットティングで明るさ調整ができるんで+1位上げておきました。これで暗くなっても大丈夫。笑。
戦略としては直線でスリップストリームに入ってパスする。
コーナーやシケインでは余裕があれば抜いてもいいんだけど、AIが固まってたりして、ややこしい時は無理せず相手についていく感じでも大丈夫。次の直線で抜けるので。
もしトップに立ってからも後男が逆にスリープに入ってくるのでそこそこややこしい。
中盤の高速シケインがAI達は遅いんで、ここで1秒位の差をつければ直線で追いつかれても抜かれる事は無いようです。直線での後続との差は2秒ぐらいほしいです。
シケインでコースアウトするときは、いつもよりかなり手前からブレーキ踏んでゆっくり入るようにすると加速しながら脱出できるようになります。
攻略動画こちら↓
今回選んだのはバイパー GT3'15
アメ車と言うことで運転しにくいのかなと思ったけどGT3車両ということでもあり、そのままでも十分運転しやすい印象でした。
そこからデイトナ特有のハイスピードコーナーや、長い直線からのヘアピン等に焦点を合わせてセッティングを整えてみました。
結構いい感じになったんじゃないかなと思っています。
【関連】
GT7 セッティング集
https://note.com/mofp/n/n13b1c81ac329
グランツーリスモ7 オールゴールドへの道
https://macmof.com/wp/archives/5196
イイね!0件
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/26 13:56:56 |
![]() |
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/01/16 00:25:24 |
![]() |
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/12/25 22:00:00 |
![]() |
![]() |
シリウス号 (スバル インプレッサ) あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ... |
![]() |
もふもふP (その他 徒歩) パイロット、宇宙船シリウス号艦長 |
![]() |
VCORE98 (その他 テニス) めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ... |
![]() |
ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス) ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!