2013年08月22日
530PP 4WD Challenge: Autumn Ring,Ford Focus RS
ここは、ほとんどカーブばかりのテクニカルコースということで
米国唯一のラリーカーのフォード・フォーカスRSを採用してみました。
ラリーカーなので、ふだんより滑らし気味に走ってみました。
4WDなので滑っても安心感あります。
ギヤ比は3,4,5を高回転キープにしてターボはいつもの高回転型。
エアロ最大にしてあとはエンジン出力調整です。
それにしてもコーナーでタイヤからモクモクとスモークが出てるのですが
他のクルマも同じようなスピードで走ってるのにスモークが出てない。。
Posted at 2013/08/24 21:21:51 | |
トラックバック(0) |
GT5,GTHD,GT4 PS4 | 日記
2013年08月20日
GT5☆配信イベント,PP530/4WDチャレンジ,マドリード,ランボルギーニLP670-4 SV
マドリードはスペインなのでスペインの4WDで走ろうと思ったけど残念ながらスペインの4WDはない。。
ということでヨーロッパの4WDを探すことにして、ランボルギーニLP670にしてみた。
いや、これは先のレガシー以上の速さでしたよ。
なんと3ラップ目でトップになってしまいました。
この低くて滑らかな流線型のボディラインが速さの秘密かも。
トップと16秒差でゴール。。すごいクルマだ。ひょっとして4WD最速??
Posted at 2013/08/20 21:12:36 | |
トラックバック(0) |
GT5,GTHD,GT4 PS4 | 日記
2013年08月19日
いやあ、レガシーめちゃ速い! 4ラップ目の中盤でインプレッサを抜いてトップに立ってしまいましたよ(°o°;)/
ラストの5ラップ目はパレードランでした。
自分的には苦手の富士で、この成績はすごいです。
富士は日本のサーキットということで日本の4WDにすることしようと
なにか中古車センターに掘り出し物でもないかなとのぞいてみると
レガシーがありました。
そういえばレガシーでサーキットを走ったことがなかったな〜
と思って、これにしました。
チューニングショップに行き、なにはともあれエアロでしょ。
ということですが、リヤの羽しかないんだよね。
カスタムパーツを自分でつくれたらいいのにな。
さて、つぎは、奇抜な色に塗ろうということで、グリーンにしました。
あんまりグリーンのレガシーは見たこと無いと思うので〜( ̄▽ ̄)v
ホイルはWRCやインプレッサでおなじみのプロドライブのゴールドにしました。
ここはインプレッサとちょっとかぶってますが。同じスバルってことで。
530PP, 4WD Challenge, Fuji Speedway
開催期間: 2013/08/15 12:00 -
1位: Cr.29,000,000 2位: Cr.15,950,000 3位: Cr.11,600,000
4WD車のみ参加できる上級者向けレースイベントです。 自車はPP530までチューン可能。タイヤはスポーツ・ハード以下なら選択自由です。 「性能差ボーナス」により、参戦車両のPPが低いほど多くの報酬を獲得できます。目安として、PP470のクルマで参戦すると約2倍の報酬になります。
Posted at 2013/08/19 12:30:47 | |
トラックバック(0) |
GT5,GTHD,GT4 PS4 | 日記
2013年08月17日
ドイツのニュルブルクリンクがコースなので
クルマはドイツ車を選ぶことにして、アウディR8に決定。
とりあえず軽量化3、その他、フルチューン。
DFGTがおかしくなった。
ブレーキが勝手に踏まれた状態になる。
分解してセンサーの配線をハンダ付けしてやったけど
少し改善したけど、今度は微妙にブレーキ踏んだれ踏まなかったという症状になった(-◇-;)
センサーそのものがダメなのか??
なのでつねに左足でブレーキペダルを下から押し上げつつ走行。
この微妙なDFGTの攻撃に耐えながらなんとかぎりぎり一位ゴールド。
DFGTを買い替えるか
それとも別のハンコンがいいのか。。
日本製のものはないのか??
メイドインジャパンがいいよ〜
Posted at 2013/08/17 16:19:12 | |
トラックバック(0) |
GT5,GTHD,GT4 PS4 | 日記
2013年08月10日
4WDが好きなんで205ターボを選択。
センターデフも好みの50:50に設定。
まだリヤの収まりがわるいんですが、ゴールド取れたのでそのままです。
結果的に派手なドリフトもしやすいセッティングになってます。
ドリフトでのタイムはシルバーまででした。。
やはり滑ってる時間がタイムロスになりますね〜
できるだけ滑らないようにグリップ走行を心がけるとゴールド取れました。
配信日 2013/8/8
1989年以前に製造されたヒストリックラリーカーでのみ参加できる、アイガー北壁ショートコースのタイムトライアルです。自車はPP560までチューン可能。タイヤはスポーツ・ハード以下なら選択自由です。
Posted at 2013/08/10 14:44:45 | |
トラックバック(0) |
GT5,GTHD,GT4 PS4 | 日記