• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macモフモフのブログ一覧

2010年05月19日 イイね!

上海万博パビリオン紹介・動画その1


こちら
http://www.youtube.com/watch?v=xBBwwbiuQa4&feature=channel
Posted at 2010/05/19 17:34:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2010年05月10日 イイね!

会場周辺のホテルもレストランも万博価格になっているらしい



食事代が高い!と評判の上海万博

上海万博会場内の食事が高過ぎるとの声が中国国内外で高まっている。この苦言は万博を訪れた外国人からというよりも、当の中国人からのもので、既に北京五輪の時と同じだという諦めムードも流れ始めている。

 従来であれば外国人価格と中国人価格の二本立てで成り立っている市場が五輪の際は一本化され、会場内外で五輪価格とも呼ぶべき価格水準となる。それは時として通常の中国人価格の4倍にも及んでいたが、五輪しかり、万博もまたしかりなのだという。

会場内の食費は30元(約420円)から400元(約5600円)とされているものの、ケンタッキー等の全国共通メニューを除けば通常の数倍の万博価格であることは明らかだ。

 そんな中、会場内に出店しているキッコーマンの高級料亭「紫 MURASAKI」に複数の中国メディアが注目。ニュースサイト・新民網は「日本食文化の最高峰」である懐石料理(約4万2000円)が開会4日目にして既に5月と6月の予約が埋まり7月の予約を取っていると報じた。

出典こちら
http://news.ameba.jp/world/2010/05/65508.html
Posted at 2010/05/10 19:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2010年04月27日 イイね!

なんで四国だけ高いんじゃ(-_-#)



6月中に実施される予定の高速道路の新たな料金によると、
淡路島を通る本州四国連絡道路は軽自動車2千円、普通車3千円と設定された。
その結果,本州から四国に行くのに5000円かかることになる。(逆も同じ)

なぜ四国だけ割高となったのか。根拠がはっきりと示されていない。

飯泉知事は「普通車だと全国どこに行っても2千円なのに、四国に来る場合は5千円。
大型車も全国は5千円で行けるのに、四国に来るには1万円。
観光客は四国を敬遠し、企業誘致はおろか、今ある企業も外に出ていくかもしれない」と述べた。

その後,四国4県の知事が陳情した結果,鳩山総理は「見直す」と言った。
ところが、前原大臣は「見直さない」と発表。
そして小沢一郎幹事長が再検討を要求し「見直す」「見直さない」の迷走劇が繰り広げられた。


なにやっとんじゃい!!

Posted at 2010/04/27 21:15:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2010年04月08日 イイね!

あわおどり空港オープン


徳島ラーメンとか徳島バーガーの店が入るそうで、そっちが楽しみです。

でもターミナルが2キロも海のほうに移動したのでちょっと不便ですねえ。
すこし早めに出ないと遅刻するかも(^-^;
あ、
タクシー料金は1200円ぐらい上がるそうです(>_<)
Posted at 2010/04/09 20:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2009年03月11日 イイね!

高速乗り放題1000円と平日3割引はちょっと注意が必要

高速平日3割引き、100キロ以上適用されず システム改修間に合わず

 国土交通省が28日から始める高速道路の通行料金引き下げが当初計画通り実施できないことが11日分かった。

「土日祝日、乗用車は上限1000 円」という料金体系の実施が一部4月下旬にずれ込むほか、

「平日に全車種、全時間帯で3割引き」の割引も100キロメートル以上高速道路を利用すると適用されない。

高速道路会社間の料金徴収システムを連携する改修作業などが間に合わないため。

 ずれ込むのは「大都市圏またぎ」と呼ばれる料金体系。
地方から高速道路に乗って上限1000円分走り、料金体系の異なる東京や大阪の「大都市圏」を通り、再び地方の高速道路を上限1000円分利用した場合の料金が計画通りには引き下げられない。
当初の計画では前後の地方部分の料金は同じ「地方部」とみなして合算し、1000円だけ取る予定だった。だが4月下旬までは利用者は2000円を負担する必要がある。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090311NTE2INK0111032009.html
より

しばらく注意が必要ですね~
Posted at 2009/03/11 21:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記

プロフィール

「毎週金曜はGT7 ウィークリーチャレンジ 配信なう 遊びにきてね
https://youtube.com/live/Tspp8JDe6dE
何シテル?   06/20 12:41
モフ太を探せ! モフモフとかMacとか呼んでください。 相棒のモフ太とWRXで地球を探索中。 シリウス宇宙船 船長。 Youtube https://...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 13:56:56
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:25:24
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 22:00:00

愛車一覧

スバル インプレッサ シリウス号 (スバル インプレッサ)
あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ...
その他 徒歩 もふもふP (その他 徒歩)
パイロット、宇宙船シリウス号艦長
その他 テニス VCORE98 (その他 テニス)
めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ...
その他 テニス ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス)
ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation