• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macモフモフのブログ一覧

2024年03月04日 イイね!

日本三大稲荷【祐徳稲荷神社】桜・千本鳥居・ハイドラCP巡り

日本三大稲荷【祐徳稲荷神社】桜・千本鳥居・ハイドラCP巡り


alt

桜の絨毯の上で日向ぼっこするって最高〜🌸



佐賀県鹿島市にある祐徳稲荷神社は、日本三大稲荷の一つとして知られる神社です。約4万坪の広大な敷地に、朱色の楼門や本殿が立ち並び、その荘厳な姿は訪れる人を圧倒します。

だーいぶ前の訪問を動画にまとめました。。

めちゃでかくて鳥居をくぐった時点で感動でした。

奥の院までの石段に千本鳥居があって急坂も飽きずに登れましたよ😀
奥の院からの長めも素晴らし。




2024年02月25日 イイね!

【ハイドラCP巡り・タワー】針尾無線塔 長崎県

【ハイドラCP巡り・タワー】針尾無線塔 長崎県
去年の話です、、時差まとめシリーズ笑

ハイドラCP巡りでなければ行ってないだろな~的な場所

針尾無線塔

長崎県佐世保市、西海橋の近くにそそり立つ、鉄筋コンクリート製の三本の塔。

遠くの方から見えたとき、なんじゃこれってなりますね。



針尾無線塔は大正11(1922)年、旧日本海軍の手によって4年の歳月と155万円(現在の価値で250億円相当!)の巨額の費用を投じて建設されました。いづれも高さ約136m、周囲38m、塔の底面積115㎡(畳74畳分)の無線塔3本が300mの間隔を置いて正三角形に配置されています。

映画「山本五十六」でも描かれた、昭和16(1941)年12月8日の太平洋戦争の勃発の口火を切った真珠湾攻撃の暗号電文「ニイタカヤマノボレ1208」は、この無線塔でも中継されたともいわれています。

でっかい棒が三本というだけなんですが
意外と人もたくさんきてました。



2024年01月16日 イイね!

熊本城 (part 3) 3階の展示フロア、4階の展望台からの眺め

熊本城 (part 3) 3階の展示フロア、4階の展望台からの眺め3階は、熊本城の歴史や構造について、模型や映像で展示しています。熊本城の築城から現在までの歴史や、天守閣の構造などについて、わかりやすく学ぶことができます。


4階は、熊本城の復興状況や、熊本城の周辺の景色を眺めることができます。熊本地震で被災した天守閣の被災状況を再現した模型や、復興工事の様子を映像で紹介しています。また、熊本城の周辺の景色を眺めることができる展望スペースもあります。


2024年01月13日 イイね!

熊本城 part1 外観、お土産屋など

熊本城 part1 外観、お土産屋など日本三名城の一つ、熊本城は、加藤清正によって築城され、慶長12年(1607年)に完成しました。

熊本城の外観は、黒板塀に白漆喰が施された、威厳あるものです。天守閣は、大天守と小天守が連結した連結式望楼型天守閣で、高さは約30メートルです。

天守閣の四面には、千鳥破風が配されており、最上階の南北には唐破風が配されています。天守閣の内部は、現在は資料展示スペースとなっており、加藤清正や熊本城の歴史に関する資料を展示しています。

熊本城は、平成28年熊本地震で大きな被害を受けましたが、震災復興のシンボルとして、令和3年(2021年)3月に完全復旧しました。


熊本城は展示物が多くボリューム満点。
一度にまとめると長すぎるので3分ほどに分割してアップロードしています。



2024年01月07日 イイね!

【ハイドラ】五島列島のチェックポイントを攻略するルートを検討(1)長崎発〜佐世保着ルート

【ハイドラ】五島列島のチェックポイントを攻略するルートを検討(1)長崎発〜佐世保着ルート

五島列島のチェックポイント(以下CP)がたくさん残ってます。

灰色ポイントが取り残し。緑色はすでに訪問済CPです。

画像

五島市には、道の駅「遣唐使ふるさと館」があり、そこを穫れば
長崎県の道の駅はコンプリートになるので、どうしても獲っておきたい場所のひとつ。

五島列島は大きな島が5つあり、それらは船での移動になるようです。

九州商船フェリーが佐世保または長崎から運行しているようです。

画像

運賃と時刻表はこちら

まず、長崎を出発して北上して佐世保に到着するルートを考えてみました。

時刻表から作ってみた旅程が以下です。



画像





フェリーの便数は1日2便から3便これらを組み合わせるとどうやら2泊3日ぐらい必要のようですね。

佐世保から長崎へはJRで戻ります。この区間は1680円です。

ひきつづき別のルートを考えてみます。

つぎは、ピストンルートと佐世保発かな。


つづく〜

プロフィール

「毎週金曜はGT7 ウィークリーチャレンジ 配信なう 遊びにきてね
https://youtube.com/live/Tspp8JDe6dE
何シテル?   06/20 12:41
モフ太を探せ! モフモフとかMacとか呼んでください。 相棒のモフ太とWRXで地球を探索中。 シリウス宇宙船 船長。 Youtube https://...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 13:56:56
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:25:24
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 22:00:00

愛車一覧

スバル インプレッサ シリウス号 (スバル インプレッサ)
あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ...
その他 徒歩 もふもふP (その他 徒歩)
パイロット、宇宙船シリウス号艦長
その他 テニス VCORE98 (その他 テニス)
めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ...
その他 テニス ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス)
ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation