ごぶさたしてます!

途中、ハイドラの画面にダムらしきチェックポイントが見えたので寄り道していきたいと思います。せっかくここまできたら寄るでしょ〜。

この時点ではダムの名前もなにもわかりません。
のどかな田舎道に入りました。

お、ダムらしき堤体が見えてきました。

土のダムですね。







しばらく待ってもバッジが出ない。
なんと、電波圏外でした。
ぜんぜん山の中ではなく、どちらかというと平地ってかんじなんですが、なぜか圏外。

このままではバッジをとれないので電波が回復するところまでもどります。
300メーターほど走ると電波は回復しました。

しばらく待ちましたが、バッジのアニメーションが出ない。
でも、ハイドラの画面のCPは緑(獲得済)に変わっていました。

GoogleMapで確認すると名前は「羽根川ダム」のようです。

しかし、ハイドラの獲得済チェックポイントの画面で見ると「羽根川ダム」のバッジがまだ出てません。

しばらくして画面をリロードしても「羽根川ダム」は出現しません。
へんだなあ
そこでハイドラの走行ログで確認したら
なんと「鹿渡ダム」という名前になっていました。

どっちが正しいのかな??
GoogleMapを拡大すると、羽根川という名前の地名がいくつかあるので、「羽根川ダム」が正解だと思います。

ダム協会のHPにも「羽根川ダム」で記載がありました。
|
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/26 13:56:56 |
![]() |
|
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/01/16 00:25:24 |
![]() |
|
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/12/25 22:00:00 |
![]() |
![]() |
Sirius (スバル インプレッサ) あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ... |
![]() |
もふもふP (その他 徒歩) パイロット、宇宙船シリウス号艦長 |
![]() |
VCORE98 (その他 テニス) めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ... |
![]() |
ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス) ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ... |