• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macモフモフのブログ一覧

2019年04月21日 イイね!

【空撮】つづら尾崎、桜、琵琶湖、滋賀県

【空撮】つづら尾崎、桜、琵琶湖、滋賀県琵琶湖の周囲がこんなに桜の名所だったとは知りませんでした。

先週ですが、見頃でした。


風もなくて空撮日和でもありましたよ。


ドローンのいいところは、鳥になった気分で眺められるってことですね(⌒▽⌒)




買って間もないMavic 2ですが
かなりいいです。
安定性抜群。
練習もしたことないわたしが飛ばせてるって!!

詳細
DJI
Mavic 2
2019年04月16日 イイね!

雑賀崎灯台~日の出~灯台巡り~ドローン~和歌山~

雑賀崎灯台~日の出~灯台巡り~ドローン~和歌山~

alt


日の出を捉えるため、深夜から待機


灯台は夜に光る


だから


夜の灯台は、本来の灯台の姿なのだ


いいかんじで光ってる(∩´∀`)∩


alt


alt 

そして


空がだんだんと明るくなり




キタ━━(゚∀゚)━━!!

 alt

 

alt 
alt 



動画こちらクリック↓↓

最初、光っていたライトが、日の出の明るさとともに、途中で消灯します。




雑賀崎灯台(さいかざきとうだい)は和歌山県 和歌山市 和歌浦の雑賀崎にある灯台。
中世に雑賀崎城があった雑賀崎の鷹の巣と呼ばれる崖の頂上に位置する。 初点灯は1960年3月31日という比較的新しい灯台で、和歌山市が観光用展望施設を建設した際に、海上交通の要衝である紀伊水道に面しているということで海上保安庁が展望台の上に設置したものである。
灯台の上からは右から順に、大島、中ノ島、双子島が見え、遠方には淡路島が見える。
初点灯 - 1960年3月31日
塗色および構造 - 白色、塔形、コンクリート造
灯質 - 単閃白光、毎8秒に一閃光
光度 - 75,000カンデラ
光達距離 - 34km
地上〜頂部高さ - 14m
水面〜灯火高さ - 75.7m
管理事務所 - 第五管区海上保安本部 和歌山航路標識事務所
位置 - 北緯34度11分6秒、東経135度8分37秒
所在地 - 〒641-0062 和歌山県和歌山市雑賀崎字鷹巣山809-2、810-2
南海和歌山市駅またはJR和歌山駅から和歌山バス雑賀崎循環で40分、「雑賀崎遊園」で下車、徒歩15分

#絶景が好きな人と繋がりたい


#岬が好きな人と繋がりたい


#灯台が好きな人と繋がりたい


#山と湖が好きな人と繋がりたい 


#ドローンが好きな人と繋がりたい


#神社が好きな人と繋がりたい


#絶景 # #灯台 #神社  #ligthhouse

2017年04月07日 イイね!

【大阪】中ふ頭駅の桜、、もうすぐ満開


大阪インテクスの展示会に行くとき、ふと桜を発見



半分ぐらいかな。。



2017年04月02日 イイね!

【三重県】結城神社、しだれ梅まつり

このまえを思い出すレポートシリーズ。。。。ってなんだ?

現場はここ


夕方の到着

梅の美しさに引き寄せられました。




しだれ梅まつりだ〜









とても気持ちのよい空間でしたヽ(^(エ)^)モフ♪

2016年10月20日 イイね!

名古屋~伊勢中川、近鉄名古屋線のハイドラCPとかレタスが高い件とか

このまえのφ(・ω・ )メモメモです。

名古屋から、お初の近鉄名古屋線にて、伊勢中川まで南下。
お初ということは、ハイドラCPも溜まるヾ(^ω^)ノ゛
ということで以下のチェックポイント、ほとんどお初でした(^-^)b


伊勢と名がつくと、やはり、赤福ですかね~


ながらく食べてないなあ。

ふらっと入ったガスト。。

入り口にこんな張り紙が。。↓↓↓


天候不順でレタスが穫れなかったからキャベツを混ぜました。。

とのこと。

わざわざ謝るほどのことなんだろうか(´・▽・`)?

はい、美味しくいただきました(^-^)b 

これでワンコインだから、ほんと日本人は幸せだ。

ごはん大盛り無料でスープ呑み飲み放題だし。。すごいことですよ。


関連で、ことし長雨とか台風、九州は阿蘇山の噴火の灰がふり、農業はダメージを受けている。
ふだん100円台のレタスですが
レタス498円


レタス1350円、こちらは沖縄の南大東島という離島だけど。




こんな記事もありましたが

ついに出た「植物工場があって助かった」の声
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/252376/101200067/?n_cid=nbpnbo_fbbn&rt=nocnt
「 取材を通してわかったのは、スーパーなど価格競争に巻きこまれやすい販路は、電気代などのコストがかさみがちな植物工場にとっては不向きだという点だった。」

それもそうだけど、蛍光灯だと永遠に黒字にならないですよ。
蛍光灯でやっとるところが失敗してる。
LEDでやってるところは黒字になってるところもある。
蛍光灯の2倍の高速栽培もLEDなら可能。

プロフィール

「毎週金曜はGT7 ウィークリーチャレンジ 配信なう 遊びにきてね
https://youtube.com/live/Tspp8JDe6dE
何シテル?   06/20 12:41
モフ太を探せ! モフモフとかMacとか呼んでください。 相棒のモフ太とWRXで地球を探索中。 シリウス宇宙船 船長。 Youtube https://...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 13:56:56
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:25:24
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 22:00:00

愛車一覧

スバル インプレッサ シリウス号 (スバル インプレッサ)
あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ...
その他 徒歩 もふもふP (その他 徒歩)
パイロット、宇宙船シリウス号艦長
その他 テニス VCORE98 (その他 テニス)
めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ...
その他 テニス ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス)
ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation