超小型ボディー+アタッチメントで広がる可能性!
親指大のサイズの本体は、わずかに約23gの軽量ボディー。スポーツ等における撮影の今までの「わずらわしさ」や「悩み」からハンズフリー撮影によって解放されるでしょう。このカメラを手にした「どこに付けたら面白いか?」で悩むかも知れません。
テニスの練習や試合にもっていこうか~
動画ファイルには音声も録音されます。(WAV音声)
スポーツ中のリアルな息遣いや、スピード感あふれる風切り音。ホビーにおけるモーター音やプロペラ音。ペットの声やビジネスシーンでの会話も逃さず録音されます。映像だけではなく、音も迫力そのままに記録が可能です!
機種名 VS-FUN mini
イメージセンサ 1/4型 CMOS
総画素数 200万画素
有効画素数 約122万画素(静止画時)
レンズ f=2.73mm F2.8
ズーム
未搭載
撮影距離 標準:約0.15m~∞
micro SDHCメモリカード:4GBで1時間30分撮影可能
ファイル形式
動画:MJPEG(AVI)
静止画:JPEG
静止画サイズ 1280×960
動画サイズ 640×480(30fps)
シャッタースピード 1/2000秒-1/2秒
電源 リチウムイオン充電池
※リチウムイオン充電池は、充電するたびに容量が減少します。持続時間が初回の半分になると一般的に寿命と言われています。おおよそ500回の充電が可能です。
電池の持続時間 1時間50分
※上記の電池寿命は、常温で使用した場合に動画を連続撮影して電源が切れるまで、初回のフル充電後の目安です。
入出力ポート USB1.1/2.0
寸法(幅×高さ×奥行)
約50×27×20mm
重量 約23g(付属品、電池を含まず)
【
VS-FUN mini★安値検索@楽天市場】
すでにyoutubeでいろいろ紹介されてますね
【
http://www.youtube.com/watch?v=FjwMoPLz0p4&feature=player_embedded】
メーカーのページ
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/camera/movie/mv-lineup/vs-fun-mini.html
Posted at 2010/05/12 16:34:51 | |
トラックバック(0) |
Mac、家電、ハイテク、サイエンス | 日記