• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macモフモフのブログ一覧

2010年09月11日 イイね!

純正バッテリは6年の命だった〜

いつもならセルが
キュル
って1,2回でかかっていたエンジンが
ここ2,3日前から
キュルキュルキュル
とか
キュルキュルキュルキュル
とか時間がかかるようになってきて、
バッテリへたってきたか
と思いつつ、すぐには上がらんだろと高をくくっていたら
ついにご昇天

純正バッテリは6年間の寿命でした。




純正は55でしたが今回は容量アップして75をいれます。
知り合いの電気屋さんがお安く提供してくれました。

パナソニック75D23Lです。
クラス最強バッテリー*パナソニックのカオス】は青くて高いけど
わしのは白くて安い( ̄∇ ̄;


はい、取り付け完了。今回はショップの人が全部やってくれました(^-^)ノ

純正のバッテリはちょうど6年間使ったって言ったら
ショップの人がそれだけ使えば十分です、とのことでした。




バッテリの延命装置「のび〜太」】は引き続き使います。

のび〜太は、純正バッテリに4年目からから設置したから寿命は6年までしか伸びなかったのかな。
効果あったんかいな(・。・)

今回は最初から取り付けたので、目指せバッテリ寿命10年!!

取り付け後、セルをまわすと

キュ

ってブルルルーンとかかり、キュルまでいかずにかかったので感動しました。

そして、ライトが明るく感じるのと、加速がよくなったような気がします。

これはたぶんフラシボーではないかも。

バッテリが古くて電力供給が減っていると加速も燃費もいまいちになるので新しいバッテリにこしたことはないですね。

夏はバッテリトラブルも多い【バッテリの人気ランキング】【クラス最強バッテリー*パナソニックのカオス】【パナソニックのバッテリをチェックする】【GSユアサのバッテリをチェックする



夏場のドライブ特集
オーバーヒート対策=冷却系の定番【ビリオン・スーパーサーモ



Posted at 2010/09/11 14:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ WRX メンテ | クルマ

プロフィール

「毎週金曜はGT7 ウィークリーチャレンジ 配信なう 遊びにきてね
https://youtube.com/live/Tspp8JDe6dE
何シテル?   06/20 12:41
モフ太を探せ! モフモフとかMacとか呼んでください。 相棒のモフ太とWRXで地球を探索中。 シリウス宇宙船 船長。 Youtube https://...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
5678 9 10 11
121314151617 18
1920212223 24 25
26 272829 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 13:56:56
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:25:24
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 22:00:00

愛車一覧

スバル インプレッサ シリウス号 (スバル インプレッサ)
あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ...
その他 徒歩 もふもふP (その他 徒歩)
パイロット、宇宙船シリウス号艦長
その他 テニス VCORE98 (その他 テニス)
めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ...
その他 テニス ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス)
ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation