• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macモフモフのブログ一覧

2011年08月05日 イイね!

NYダウ500ドル以上下落と金相場と円高

今朝の大ニュースはこれでしょ。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
NY株急落、終値512ドル安 8カ月ぶり安値
下げ幅は2008年12月1日(679ドル)以来の大きさ。世界景気の減速懸念から投資家が運用リスクを避ける動きが強まった。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

しかしチャートだけみると3月のレベルほど下げていないし
VIX指数も最近ダブルトップをつけて落ち着きつつある。
今日は米雇用統計の発表があるし週末なので動きづらいということもあり
手じまいが下げに拍車をかけたのかも。
今日は日本株も乱高下するものが多いだろう。
仕込みのチャンス、売りのチャンス、いろいろあるだろう。

さて米国が弱いとなるとドル安円高となるが、もうひとつのドル安、金高をみてみると
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
NY金反落 一時は最高値、リスク回避で換金売り
4日のニューヨーク金先物相場は3営業日ぶりに反落した。ニューヨーク商品取引所(COMEX)で取引の中心である12月物は前日比7.3ドル安の1トロイオンス1659.0ドルで取引を終えた。米国株や原油相場が急落し、金にも換金売りが出た。
ダウ工業株30種平均が400ドル超下落。原油相場にも下げが波及した。投資家が運用リスクを回避し、利益を確保するため、金の持ち高も手じまった。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

が、中長期では金相場はまだ強気と思うので買いスタンスで様子をみておこ。

円高については日本が強いというより欧米の景気が弱いことからの逃げ先が円になってるだけだからどうしょうもない。
それより円高をメリットにする政策が必要。
輸入が有利なんだら海外のモノを買うには追い風。
たとえば海外の資源を買い込んで日本企業に安く提供するとか、資源を備蓄するとか。
そういうことを政府がアナウンスするだけでも円高進行抑制に効果はあるかもしれない。
各国が警戒するからなあ。

プロフィール

「毎週金曜はGT7 ウィークリーチャレンジ 配信なう 遊びにきてね
https://youtube.com/live/Tspp8JDe6dE
何シテル?   06/20 12:41
モフ太を探せ! モフモフとかMacとか呼んでください。 相棒のモフ太とWRXで地球を探索中。 シリウス宇宙船 船長。 Youtube https://...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  12 34 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14151617 1819 20
21 22 23 242526 27
28 29 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 13:56:56
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:25:24
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 22:00:00

愛車一覧

スバル インプレッサ シリウス号 (スバル インプレッサ)
あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ...
その他 徒歩 もふもふP (その他 徒歩)
パイロット、宇宙船シリウス号艦長
その他 テニス VCORE98 (その他 テニス)
めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ...
その他 テニス ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス)
ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation