• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macモフモフのブログ一覧

2014年05月08日 イイね!

73番 出釈迦寺 奥の院、四国八十八カ所巡り

73番 出釈迦寺に行ってきました。





弘法大師が“真魚”と呼ばれていた7歳の時。我拝師山に登り「私は将来仏門に入り、仏の教えを広めて多くの人を救いたい。私の願いが叶うなら釈迦如来よ、姿を現したまえ。もし叶わぬのなら一命を捨ててこの身を諸仏に捧げる」と、断崖絶壁から身を投じました。

すると、紫色の雲が湧き、釈迦如来と羽衣をまとった天女が舞い降り、雲の中で弘法大師を抱きとめました。


看板の向こうに見える山

あそこにその断崖絶壁があるのですね。



我拝師山の中腹に奥の院の屋根がちらりと見えてます。

通常の巡礼では奥の院までは行かないことが多いのですが
徒歩30分とのことで、軽い気持ちで歩いてみることにしました。


最初はこんな広い道。。ですが、坂道です。


ここからが本番、さらに坂道がきつくなりました (ー∇ー;)



いつまで続くの、この坂道、、というぐらい急坂がつづきます



途中の景色に癒されつつ休息しつつ登ります。


奥の院が見えてきました



おおお
やっとキタ━━(゜∀゜)━━!!!

奥の院。。。
ぜいぜい。






参拝

すばらしい眺め\(^ワ^)/


ふとみると

奥の院の正面右に

なにやら

御修行入り口

と書かれた通路がありました


出ました!

空海さんが修行した岩場へつづく道

かなりの岩ごつごつの急斜面です。


右手に断崖らしいものが見えています。
あそこでしょうか。




行ってみましょう。
かなりの角度の岩場。
いつもリュックにいれてある軍手が役に立ちました。


来ました\(^ワ^)/

空海さんが修行、ダイビングした場所です。
しばし瞑想。



さらに絶景でした\(^o^)/


その後もさらに上にいくと道はなだらかとなり


ついに山頂━━(゜∀゜)━━!!!




ふもとのお寺から、往復たっぷり3時間の登山になりました(^-^;
天気がよくて最高でした!
しかし急坂のため、下りのほうが疲れた。。
リカバリーウェア着用するの忘れて
翌日、筋肉痛でパンパンでした。 (ー∇ー;)

73番 出釈迦寺
宗 派: 真言宗御室派
本 尊: 釈迦如来
開 基: 弘法大師
創 建: 奈良後期~平安時代前期
真 言: のうまく さんまんだ ぼだなん ばく
住 所: 〒765-0061
香川県善通寺市吉原町1091
電 話: 0877-63-0073
駐車場: 普通車約10台・無料
宿 坊: なし


プロフィール

「毎週金曜はGT7 ウィークリーチャレンジ 配信なう 遊びにきてね
https://youtube.com/live/Tspp8JDe6dE
何シテル?   06/20 12:41
モフ太を探せ! モフモフとかMacとか呼んでください。 相棒のモフ太とWRXで地球を探索中。 シリウス宇宙船 船長。 Youtube https://...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 2 3
4 5 6 7 89 10
11 121314 1516 17
18 19 20 21 22 23 24
252627 28 2930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 13:56:56
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:25:24
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 22:00:00

愛車一覧

スバル インプレッサ シリウス号 (スバル インプレッサ)
あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ...
その他 徒歩 もふもふP (その他 徒歩)
パイロット、宇宙船シリウス号艦長
その他 テニス VCORE98 (その他 テニス)
めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ...
その他 テニス ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス)
ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation