・概要
いつものようにパッドを使うことで難易度を下げてます(笑)
それにしてもV8ってこんなに簡単にドリフトできるんですねというぐらい
飛距離が伸びやすいです。
その上にパッドでお子様モードですから、鬼に金棒です。
あ、それにしても、賞金って50億円以上貯金できないんですね。
あんまりクルマを買う必要を感じないんだけど、このままではお金が減らない。
なんかクルマを買わなくてはっっ(笑)
・ドリフト
最初の左コーナー、スピードを出しすぎないよう3速で調整しつつ
サイドブレーキを一瞬引いてからハンドルを切りドリフト開始。
途中で4速にシフトアップしてドリフトです。
あんまりインベタにならないように調整。
ほんとパッドは簡単にドリフトできるので気持ちいいです。
そこそこ飛距離がでたら、直線部分に入ります。
ずっと4速です。
直線部分は、左の白い破線の走行ラインをスラロームするようにドリフトさせたらポイントが出ました。
左の壁にぶつかるとポイントがゼロになるので絶対に当たらないように。
といっても500点いくか行かないかなので無理しなくてもいいかも。
その次の左は最初の左と同様。
あんまりインベタにならないように。
左を抜けてすぐブレーキで減速します。
つづく右を3速でゆっくりドリフトして終了です。
V8とパッドの組み合わせは、最強のお手軽ドリフトコンビだと思います。
・セッティング
動画の後半に入れてますが
ダンパーとスタビはぜんぶ3
ネガティブキャンバーはf3,R1.5ぐらい。
ブレーキバランスF7R10で、かなりリヤをロックしやすくしてます。
ギヤ比はいつものように一番加速気味にしてます。
ダウンフォースは弱くしてます。
・レギュレーション
全長5000mm以下のノーマルカーで参加するドリフトトライアルです。
舞台は東京・ルート246、明治神宮外苑の特設区間。
採点区間はひとつながら全長が長く、複数のコーナーで構成されているので難易度は高め。
最初のロングコーナーはミスをすると得点への影響大なので、できるだけドリフトを維持することを心がけましょう。
終盤の連続コーナーは振り返すタイミングがすべてで、50mボードを過ぎたあたりが目安になります。
振り返してからはコース幅をできるだけ有効に使ってドリフトをすることが高ポイントの秘訣!
ランキング登録期間:2016/10/06 12:00 ~ 2016/11/03 12:00
イベント開催期間:2016/10/06 12:00 ~ 2016/12/01 12:00
車種制限等:ノーマルカー
全長:5000mm以下
タイヤ制限:制限無し
PP制限:制限無し
ナイトロ:可
使用コース:東京・ルート246 / 逆走
Posted at 2016/10/08 20:14:55 | |
トラックバック(0) |
GT sport, GT6, グランツーリスモ | 日記