ビジョンGTトロフィのルートXのやつ。
ここは楕円の形で、一周が30キロもあるという、、、、
おそろしく直線がながぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁいだけ
ハンドルを切る必要も無く
ブレーキを踏むことも一回もなく
最初から最後までアクセルを床まで踏み続けるだけっっ
の
ちょー単純なレース
しかも時間がかかるし
正直、つまらん。
なのでさっさと攻略して次のに進みたかったのに
これが意外と手間取ったよ
攻略するまえは
アマチュアリーグだからフルチューンすればすぐに勝てるだろうと思って
最初はFT1で軽い気持ちでエントリ
これ、さっきデコったやつね
バレンタインバージョンでww
で、FT1なら楽勝でしょって走ってみたら
なんと
4位か5位どまり。。
えんえんと続く直線では上位が見えない。。。
ここって、コーナーがほぼ無いといってもいいコースで
直線のみのコース
単にクルマの最高速度のみで勝負が決まる
もちろんスリップストリームを利用するときだけは性能以上の速度がでるけど
それ以外のときは、単に最高速度の勝負なので
最高速度が一番速いクルマのみ勝てる。
レースのあと、上位をみたら、アルピーヌVGTが速そうだった。。
ほんじゃ買ってみるか。
クルマを買い替えるのがいちばん手っ取り早い勝ち方だもんね。
アルピーヌVGTは3種類あって、そのうちエントリできるのは2つ
どっちがいいか迷ったけど、最高速度の指標が画面右上に出ていたので
最高速度が大きいほうにした。
450馬力ぐらいのこの子です。
ノーマルの色はおとなしい。。
もちろんノーマルなんかで走るわけが無く
時間もそんなになかったので
ちゃっちゃとデコって
レースに出場!!
しかし、しかし、2回ほど
そこそこがんばったけど2位
クルマの限界を感じた。。さらに速いのはないのか!!??
このとき1位だったが、ザガードというクルマ
もふPは正直、初めて聞く名前だったけど
なぜかガレージにあった。。
なにかのプレゼントでもらってたみたい。。
さっそくこれに乗り換える。
これも、ノーマルのペイントではテンションさがる法則
なので、もちろんデコる
SHOWROOM配信してて、夜も更けてきて時間もないので
3分間クッキングなみにシンプルにデコって出陣!!
とりま、バレンタインバージョンでww
いや、クルマももちろん大事だけど
ギヤ比が大事なんですよここはっっ
そして、セッティングを見ていて驚きの発見
いままでは、このイベントでは、ギヤ比しか変更できなかったのに
このザガードだけは、LSDとか、足回りとかも調整できるんですよっっ
これってちょっとした裏技というか
このクルマだけの特権ですよねっっっ
これに気づいた人がラッキーなわけです
よっしゃゃああ
ここらのセッティングの差は、大きいです。
ほんの0.1km/hでも最高速度が相手より速ければ、確実に勝てますから。
なので今回は馬鹿みたいに直線しか走れないようなセッティングに変えました。
詳しくは動画の最後の方をみてください。
このままだと、ほかの普通のサーキットにいくと曲がりません笑
でも、このルートXだけは、直線だけなので使えます。
2つのコーナーもすごい傾斜があるのでハンドル切らなくても曲がるというか
そのまま走れますので、このセッティングでなんの問題もないす
だいたい350キロ前後出れば勝てるようです。
楽勝ムードとはいえ
ギヤもなんどか調整して
6速で馬力のある回転数あたりで頭打ちになるようにして
そしてついに一位
キタ━━(゜∀゜)━━!!!
いやあ
ひさびさに苦労したっすw
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/26 13:56:56 |
![]() |
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/01/16 00:25:24 |
![]() |
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/12/25 22:00:00 |
![]() |
![]() |
シリウス号 (スバル インプレッサ) あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ... |
![]() |
もふもふP (その他 徒歩) パイロット、宇宙船シリウス号艦長 |
![]() |
VCORE98 (その他 テニス) めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ... |
![]() |
ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス) ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ... |