• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macモフモフのブログ一覧

2019年02月02日 イイね!

モンテカルロのすべてのコースを走ってみた,Sebastien Loeb Rally

モンテカルロのすべてのコースを走ってみた,Sebastien Loeb Rallyラリー・モンテカルロ(仏: Rallye Automobile Monte Carlo)は、
モナコ公国を中心に行われる世界ラリー選手権 (WRC) のイベント。
1911年より行われている、ラリー競技の雛形となった歴史的イベント。現在行われている国際モータースポーツイベントの中でも最も古い部類に入る。

格式も高く、いわゆる世界三大レースにも匹敵すると言われている。

基本はターマックラリーですが
真冬の山間部なので路面状況は、
ドライ、ウェット、アイス、スノーと刻々と変化し、タイヤ選択が非常に難しいことで知られる。


Sebastien Loeb Rallyで

SS1からSS8まで
すべてのコースをぶっつづけで走ってみました。


もふP的、おすすめコースもセレクトしてみました。

セッティングは、滑りやすい雪とアイスバーンに合わせました。

なのでグリップの高いアスファルトではめっちゃ曲がりません。。



Antraigues


おすすめ度△


アスファルトなのですがウェトでかなり滑るやっかいです。


alt


 




 


Sisteron


おすすめ度◎


アイスバーンですが、逆に曲げやすくてくねくね道では走りやすいです。


セッティングはオーストラリア用(固いグラベル)のがぴったりでした。


alt


 


alt alt alt alt


 




Faye Vitrolles


おすすめ度△


アイスのところはいいのですが、ウェトのところが、かなりのクネクネで


ハンドル操作で疲れます。。


alt


 




Mpulinet  Bollene


おすすめ度◯


モナコといえばチュリニ峠というぐらい有名な峠があるコースです。


セッティングを雪に合わせてアンダー強めにしてるので


峠の付近はクネクネですが雪なので曲がりやすい。


下山するにつれてアスファルトがでてきてグリップが強くなり曲げにくくなりました。


alt


GoogleMapでリアルと比較してみました。


 


チュリニ峠とかモンテカルロWRC関連地図こちら公開中


 


alt


 


alt


 


 


alt



 


 


alt



 


 


 


alt


 alt


alt




けっこう雰囲気でてるのでは??


 


 


 


 



 


 




 


SS5からSS8は、それぞれの逆走になります。


alt


 alt


 alt


 alt




 



プロフィール

「毎週金曜はGT7 ウィークリーチャレンジ 配信なう 遊びにきてね
https://youtube.com/live/Tspp8JDe6dE
何シテル?   06/20 12:41
モフ太を探せ! モフモフとかMacとか呼んでください。 相棒のモフ太とWRXで地球を探索中。 シリウス宇宙船 船長。 Youtube https://...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 13:56:56
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:25:24
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 22:00:00

愛車一覧

スバル インプレッサ シリウス号 (スバル インプレッサ)
あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ...
その他 徒歩 もふもふP (その他 徒歩)
パイロット、宇宙船シリウス号艦長
その他 テニス VCORE98 (その他 テニス)
めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ...
その他 テニス ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス)
ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation