泉質 | ナトリウム・カルシウム・塩化物泉(高張性弱アルカリ性冷鉱泉) |
---|---|
泉温 | 24.5℃ |
加水・加温 | 入浴に適する温度と湯量を保つ為に加温及び加水をしております。 |
循環装置 | 衛生管理のため、循環ろ過装置を使用しています。 |
消毒処置 | 衛生管理のため身体に影響のない一定基準の塩素系薬剤を使用しております。 |
効能 | 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺 関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病 痔疾 冷え性・病後回復期・疲労回復・きり傷・やけど 慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病 |
注意事項 | 以下の方の入浴はご注意ください。 急性疾患(特に熱がある場合)・活動性の結核悪性腫瘍 重い心臓病・呼吸不全・腎不全・出血性疾患・高度の貧血 その他一般に病勢進行中の疾患・妊娠中(特に初期と末期) |
HP
https://fumizonoyu.kushiro.jp/guide.html
2014年6月 訪問
この日は別海町を出発して南海岸を走り釧路までドライブしました。
およそ470kmドライブでした。
別海町の夜明け、気持ちがいい朝です。
根室半島を走り、納沙布岬灯台。
根室の大平原、ドライブ気持ちいい(∩´∀`)∩
そして釧路は霧がでてきました。
釧路のダート。写真だと平坦に見えますが、穴ぼこが深い!!
そして今夜のお風呂はこちら↓↓
なごみのお風呂「ふみぞの湯」
ショッピングセンターと一体化していて大規模で明るい温泉でした。
23時までやってるので風呂上がりに休憩もできていいですね。
休憩室も広くて明るい。いいかんじです。
豚丼がメニューに現れた。帯広に近づいたのか。
ということで
豚丼っっ
お肉の味がしっかり旨味がでていて、甘口のタレも絶妙うまいっ(*゚∀゚)
お風呂の種類も多くてまた行きたいです。
2014年に訪問
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/26 13:56:56 |
![]() |
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/01/16 00:25:24 |
![]() |
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/12/25 22:00:00 |
![]() |
![]() |
シリウス号 (スバル インプレッサ) あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ... |
![]() |
もふもふP (その他 徒歩) パイロット、宇宙船シリウス号艦長 |
![]() |
VCORE98 (その他 テニス) めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ... |
![]() |
ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス) ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ... |